200080 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

エリザベスのお菓子な毎日♪

エリザベスのお菓子な毎日♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

chiz.h

chiz.h

Category

Comments

chiz.h@ Re[1]:フルーツクレープ♪(11/16) Levi-さん ありがとうございます。私がこ…
chiz.h@ Re[1]:フルーツクレープ♪(11/16) okadaiマミーさん ありがとうございます。…
Levi-@ Re:フルーツクレープ♪(11/16) おはようございます。 創業100周年お…
okadaiマミー@ Re:フルーツクレープ♪(11/16) こんにちは。 創立100周年おめでとうご…

Favorite Blog

昨日の晩ごはん&今… okadaiマミーさん

☆ALOHA MAH… レア(Malaka)さん
私のおきにいり ちゃんめいさん
kamecoco日記 kamecocoさん
YUKI's kitchen yuki-tchenさん
May 23, 2012
XML
カテゴリ:市販のお菓子

遅ればせながら・・・

皆様、金環日食ご覧になりましたか~?

私は出勤前の自宅の窓からバッチリちょき

肉眼で見るのは勿論初めてだったし・・
宇宙の神秘に触れたのも久しぶりきらきら

何だかね・・・

ちょっとロマンを感じてしまい
涙がちょちょぎれそうになった私ですあっかんべー
素敵だったなぁ・・・

しかも、そのすぐ後に友人から
日食の画像と友に

少し早いけど、お誕生日プレゼント、太陽の指輪だよ

っていうメールをいただいたんです。
ステキな日でしたピンクハート


あちこちで面白いコメントもあって・・・

その1つに、ご自分のお父様が
孫が学校から持ち帰ったギョウチュウ検査シート
じぃっと見つめ

そうか~、これで日食を見るんだな・・・

とつぶやいていたというのがありました音符
私と従姉妹で仕事中、ラジオから聞いたのですが大爆笑・・・

と思ったら・・・

なんと我が母はショック

あの日食用のめがねって
テレビの3Dメガネでいいのよね~
って・・・

違うから!!!!

変な思い込みの大人も結構いるもんですね・・・雫

人って面白いなぁ・・・




さて・・・ おやつは何にしようかと悩んでいたら
夫が北海道からお土産を買ってきてくれました


お土産.jpg


ふふふ・・ これだけあれば当分おやつにことかかないぞ~大笑い
次女は大好きなロイズのチョコレートに手書きハートでした

ごちそう様で~す。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 24, 2012 12:03:35 AM
コメント(4) | コメントを書く
[市販のお菓子] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:北海道土産♪(05/23)   okadaiマミー さん
優しいご主人ですね。
うちの近くに北海道アンテナショップがあるので、覗いてこようかしら。
真ん中の袋入りはなんでしょう???

スカイツリーでおうちの周りはにぎわってますか? (May 24, 2012 05:40:40 PM)

Re:北海道土産♪   Levi- さん
こんばんわ

金環日食見ました。
TwitterでもガンガンTwiteされていました。

あらら、お母様~勘違いされちゃったのですね。
でも、見る前でよかったですね。

わ~、たくさんのスイーツ。
ご主人優しいですね。
(May 24, 2012 09:11:28 PM)

Re[1]:北海道土産♪(05/23)   chiz.h さん
okadaiマミーさん
真ん中の袋入りは隠れた名作?
北菓楼の開拓おかきです。お味がいろいろあってすごく
オススメです!
ツリーへの観光客はすごく多くて、、、車も渋滞したりしてます。
(May 27, 2012 09:52:28 PM)

Re[1]:北海道土産♪(05/23)   chiz.h さん
Levi-さん
夫は家族に尽くしているのが自分の幸せなんだそうで、、、いつもいろいろと買ってきてくれてます。
時々悪いような気持ちになりますが、、、 (May 27, 2012 09:54:43 PM)


© Rakuten Group, Inc.