182005 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

欲張りママのひとりごと

欲張りママのひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

toshie0808

toshie0808

Calendar

Free Space

1000時間クエスト

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

グッチ バッグ@ titfmpys@gmail.com こんにちは、またブログ覗かせていただき…
バーバリー バッグ 通販@ wiipvwmomb@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…
kimiki0593@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
nene@ トイストーリーマニア! toshie0808さん、こんにちは。 以前、TDS…
toshie0808@ Re[1]:テニススクール報告!!(10/17) aromaママさん そうです。 テニススクー…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2010.12.05
XML
カテゴリ:お勉強

なかなか治らない鼻風邪・・・

病院を変えてみた。

前回は水曜日に病院に行こうと思って探したところ、町の耳鼻科は水曜日が休診。

唯一診察していた総合病院の耳鼻科にいって薬をもらっていた。

でもなかなかよくならない・・・抗生物質も飲みきったので、ためしにこうちゃんやみゆが通っている耳鼻科に行って見た。

診断は・・・

「あっ、蓄膿ですねぇ。」

「ちくのう???」

本当かなぁと思いつつ、新たにもらった抗生物質を飲んでみたところ、若干調子が良くなってきた。

本当に蓄膿症なのだろうか?

そこでもうウン十年も前のことを思い出した。

そう言えば、学生のとき、やはり鼻づまりがひどいということで耳鼻科に行ったことがあった。

そのときの先生の第一声

「あなた成績はいいですか?」

私は唖然とした。なんでそんなことを聞かれるのか??失礼ではないかっ!!

すると先生はこのような意のことを言った。(確か・・・)。

「あなた、蓄膿症のがありますよ。蓄膿症の人は鼻づまりのせいで集中力がでません。蓄膿症の手術をすると、鼻が通るので、集中力もでて、成績も上がる人が多いです。手術をするのも選択肢の一つですよ。」

説明がうさんくさかったのと、入院に3週間かかる、おまけに絶対必要なものでもないからとそのままにしてしまったのだが・・・

学校でのパフォーマンスが悪く、聞き取れないのは蓄膿症のせい(にしたい)と考え始めている???

にほんブログ村 英語ブログ 通訳・翻訳へ よろしかったらお願いします

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.05 21:26:32
コメント(0) | コメントを書く
[お勉強] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.