139549 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Chobi's Garden

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

chobi-rin

chobi-rin

Freepage List

Favorite Blog

天然記念物 New! nogliさん

この地球の、同じ時… ルーチェ1000さん
SMILE DIARY hyde8160さん
きゆら ゆらら きゆら*さん
はれはれはれるや~ さとうみみさん

Comments

一小母@ Re:一小母さんへ(03/31) chobi-rinさん >代々木の方はわからない…
chobi-rin@ 一小母さんへ 代々木の方はわからないのですが、国立競…
chobi-rin@ きゆら*さんへ 今日、デイヴ・コズのライヴでいいことあ…
一小母@ Re:当った!(03/31) お久しぶりです。プールは歩くだけでもい…
きゆら*@ Re:当った!(03/31) すごい ... くじなんて久しく当たっ…
2005.10.01
XML
次男です。

あごを広げる矯正です。

このままだと、2枚歯になってしまうこともある、と言われまして。

装置は、自分でも取り外しができるもので、

ちょっと違和感があっても痛いほどではないらしく

自らすすんでやっているのでよかった~。

長男は噛み合わせの矯正が1年くらい前に終わったんですが、

長男の時は、ずっとつけっぱなしで、慣れるまでかなりかかったものですから・・・


うちのかかってる歯医者さんは、かなり良心的なお値段みたいで、

長男の友だちが、よその歯医者さんで、「あごを広げる矯正」をしているのですが、

検査だけで5万円(うちは25000円)、装置をつけたら40万円、

しばらくやってみて、さらにまたかかるかもしれないそうです。

程度によっても違ってくるんだと思うけれど、この価格差はなに??

うちの装置代を書くのはやめますが、それに比べるとかなり安かったです。

(料金体系が違ったのですが、長男のときも安かったと思います)


でも、子どものうちくらいは、矯正に保険適応してくれてもいいのにな~って思います。


噛み合わせなんかだと、見た目がどうこうというより、発音やそしゃくとかに影響して来ますからね~。

あごの狭い子ども達、周りの話を聞いていると多いですね。

やっぱり、食生活の影響なんでしょうか・・・?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.10.01 19:56:45
コメント(8) | コメントを書く
[日々のくらしの中で] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.