139315 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Chobi's Garden

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

chobi-rin

chobi-rin

Freepage List

Favorite Blog

不思議なものアラカ… nogliさん

この地球の、同じ時… ルーチェ1000さん
SMILE DIARY hyde8160さん
きゆら ゆらら きゆら*さん
はれはれはれるや~ さとうみみさん

Comments

一小母@ Re:一小母さんへ(03/31) chobi-rinさん >代々木の方はわからない…
chobi-rin@ 一小母さんへ 代々木の方はわからないのですが、国立競…
chobi-rin@ きゆら*さんへ 今日、デイヴ・コズのライヴでいいことあ…
一小母@ Re:当った!(03/31) お久しぶりです。プールは歩くだけでもい…
きゆら*@ Re:当った!(03/31) すごい ... くじなんて久しく当たっ…
2005.11.07
XML
1週間前くらいから、次男がお友達んちに通っています。

でもって、ひたすらレゴをやっているらしい。

(もう1人くらい加わることもあるみたい)

この前は、「○○くんちには、良い部品があるんだよねえ~」と

ニンマリしながら教えてくれました。

そこのおうちは、自営業で、パパもママも忙しく、

目の届くところでおとなしく遊んでくれているのは

ありがたいのかなぁ、と思うんだけど

(しかもゲームじゃなくて、レゴだし)

いくらなんでも通い過ぎじゃあ(^_^;)

その子は一人っ子で、お家に呼びたい、というのがあるようだし、

うちの子は、うるさい兄ちゃんがいないし、

部品もいっぱいあるし、ワンコもいるその子の家に行きたいみたい。

ママは「どうぞどうぞ」と微笑ってるし

おやつ持参で行ってるんだけど

いいのかなぁ~?

そのうち彼らのレゴブームも去るような気がするんだけどね。


子どもって、くっついたり離れたりして、おもしろいよね。

ケンカ別れってわけじゃなくて、自分が夢中になってる遊びで

相手を選んでる感じ? 

そのうちもっと深いところでつながっていくようになるんだろうけど

友だちがいるというのはありがたいことです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.07 12:32:42
コメント(4) | コメントを書く
[日々のくらしの中で] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.