1004401 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

chopin_maz_no.5

chopin_maz_no.5

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ますみとふみ

ますみとふみ

カレンダー

お気に入りブログ

コメント新着

ますみとふみ@ Re[1]:リケンビタミン株式会社(12/03) 坂東太郎9422さんへ コメントありがとう…
坂東太郎9422@ Re:リケンビタミン株式会社 宜保律子「健やかな心と体を育てる学校給…
mikou7456@ こんにちは(*^_^*) 毎日コツコツ記事を更新されていて、立派…
株式会社三宝@ Re:ヘナのモニター&座談会へ(05/10) ご参加ありがとうございます! 先日は弊…
ますみとふみ@ noiサプリメントさま 貴重な会にさせていただきありがとうござ…

フリーページ

ニューストピックス

September 1, 2018
XML
カテゴリ:気になるもの

川越にある小さな活版印刷所の主、弓子さんと

周り人の繋がり・人のドラマが描かれた

「活版印刷三日月堂」の原作者​ほしおさなえさん​と

杉江松恋さんの対談に参加させていただきました。

(ほしおさなえさんは大学で小説創作の授業もされているそうです)

対談が催されたのは、池袋西武別館8階にある ​池袋コミュニティ・カレッジ

池袋の改札を出たら西武は直結なので、雨の日も安心(^^)

   
  

池袋コミュニティ・カレッジには初めて行ったのだけど

作家さんの対談、音楽、美術、クラフトなど、たくさんの講座が催されています。

8階にあるロビーは賑わっているのに落ち着ける場所です。

講座のチラシがたくさん! ↓ 

   

   


対談では、キャラクターの作り方や文章の書き方、

主人公と周りの人との関係の変化などなど

1つのストーリーが出来上がるまでのお話が盛りだくさん!

角川春樹さんとの裏話もお聞きしました

スマイル

   

   

対談後、本にサインをいただきました。

   

お二人と記念撮影もさせていただきました(^^)

      

「活版印刷三日月堂」の最新刊「雲の日記帳」ですが

帯に『感動のラストに号泣』と書かれているのですが、

私は3話(本は4話で構成されています)の告白のシーンでじーんときました。

本に出てくる三日月堂店主の弓子さんは透明感があって、

落ち着いていて、真面目で、まず他の人の事を考える人。

ラストで1つの結末を迎えているのですが、サイン会で今後をお聞きしたところ

また弓子さんに会える機会がある旨のお話をされていました。

すごく楽しみです!!!手書きハート

活版印刷三日月堂 雲の日記帳


株式会社セブンカルチャーネットワーク


池袋コミュニティ・カレッジ

セブンカルチャーのお稽古ファンサイト参加中





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 2, 2018 12:21:32 AM
コメント(0) | コメントを書く
[気になるもの] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.