003043 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

グリコの彼是趣味と徒然日記

グリコの彼是趣味と徒然日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

グリ坊主

グリ坊主

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Rakuten Card

2012.08.24
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
暫くのご無沙汰でした。

夏も後少しで終わってしまいますね。まだまだ暑いですが何気に秋の気配を感じる今日この頃です。


さてさて、話はお盆休みに遡ります。

連休を利用して一泊二日の日程で道東巡りのツーリングに行って参りました。総走行距離で1500キロ弱の行程です。

流石にオンシーズンの道東はライダーの数も多く、しかも相変わらずハイペースで流れておりました。

周りは圧倒的にビックバイクが多く私のSRでは付いていくのがなかなか厳しい感じでした。

ハイペースもそれはそれで楽しいですね!普段はなかなかあんなペースじゃ走れないですし。バイクも絶好調で確り高回転まで回ってくれてます。

札幌から日勝峠経由で回りをチョロチョロしながら別海で一泊。流石に疲れて温泉入ってテントで爆睡でした。

二日目は知床まで足を伸ばし横断道路を走破!ただ今にして思えはこの辺りでチョットした異変があったんですねぇ。微妙なアイドルの降れや落ち込み。その時は体して気にもせず、軽くキャブの調整をして済ませました。
ウトロに到着。また辺りをウロチョロして網走に向かいました。網走手前の小清水辺りを走行時、道が道なだけにかなりヤバめのハイペースです。一旦休憩と道の駅に入る手前辺りから何となく異音がしてる様に感じて休憩中に各部を点検します。どうもタペット辺りから音が出てるようです。出発日前日に調整したのになぜ?一応タペットカバーを外してみても特に異常は感じられません。オイルも確り入ってます。
まぁ、多少の異音はあれど調子が悪いわけでもないし、場所も場所なので一先ず出発です。網走を越えて北見に到着。異音は相変わらずですが先ほどと変わらないレベルです。

それから石北峠を越えた辺りからどぅも雲行きが怪しく、夜は雨の予報です。 このままでは雨にやられるので急遽高速に乗る事に。
大雪インターから乗り、札幌まで一気に行くつもりでした。

しかし、深川を越えた辺りから明らかに異音が大きくなってきた感じ。
これはヤバイと砂川PAに入って状況確認。

走行中は走行風などで紛れていたのか、PAで聞こえる異音はかなりでかく3000回転を越えた辺りからの音は完璧に逝っちゃってる感じ。音の出所はヘッド周辺。しかも何気にマフラーから白煙が…。はい、終了です。

とりあえず、ロックすることは無いだろうと判断して、念のためこの先の各PAで止まって状況を確認しながらの帰宅となりました。

翌日、疲れた体に鞭打ってエンジンを降ろして分解しました。

カム、ロッカーアームは焼き付きと削れにより再起不能。ピストンとシリンダーも明らかにかじった形跡とそれによるオイル上がり……。腰上はほぼ全損と判断。

この状況だと腰下もダメか?と覚悟しなが分解したところ以外と大丈夫な感じ。一応心配なのでクランクは一通り点検して念のためバランスを見てもらいましたが規定値内です。

クランクが助かっただけでも奇跡的であり御の字です。

で、この結果の原因は…

はい、単純に回し過ぎによるオイル切れですね。


さて、その辺の対策を考え、改善しながらニューエンジンを組んで行こうと部品の手配中です。

さぁーて、忙しくなるなぁ大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.08.24 21:21:23
コメント(0) | コメントを書く


Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

Headline News


© Rakuten Group, Inc.