061056 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ちゅにむはなにむ~ともしびチャペル日記帳

ちゅにむはなにむ~ともしびチャペル日記帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005年06月30日
XML
カテゴリ:日常雑感
今朝、目にとまった「ちょっといい話」

精神科のお医者さんの愛車が、ある時故障した。
急いでJAF(車の故障などをケアしてくれるサービス)に
連絡、土砂降りの雨の中、応急処置でとりあえずエンジンはかかった。
しかし、心配でしょうからと自宅にまで伴走してくれることになった。
JAFの車が先導して走り、その後を彼の車がついていく・・・
途中で雲が切れ、青空が見えてきた。
みごとな青い空を下を行くJAFの先導車、その後姿を見ながらお医者さんは
こう思ったそうだ。

「カウンセリングっていうのはこういうもんだなあ・・・
手を引っ張っていくわけではなく、うしろから押していくわけでもなく
いっしょに走っていくと青空が見えてくる、これこそカウンセリングの神髄
だなあ・・・」

医者やカウンセラーと話すうちに自分の道がおのずと見えてくる
それが彼の考えるカウンセリングの理想だそうだ。それがこの
できごとから感じられたらしい。

牧師も同じやなあ。ひっぱっていったり、おしてったりやなく、
「イエス様、あっちにいてるよ。待ってはるよ。はよ行きや」
(なぜ関西弁?)ってはんなりと言うてあげて、そんでその人が
自分でイエス様のとこに行かはったら
それでええんやなあ(だからなぜ関西弁?)

なんて、しみじみと思う今日のちゅにむであった。

ほないっしょに行こか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年06月30日 12時13分41秒
コメント(2) | コメントを書く
[日常雑感] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

ちゅにむはなにむ

ちゅにむはなにむ

お気に入りブログ

23日の日記 象さん123さん

得意気なプーチン大… やまひで0207さん

. ドラれもんさん
とんかのクローゼット とますとんかさん
牧師の一人遊び Preacherさん

コメント新着

 南部教会のシズコです。@ お祈りしてます。 山形南部教会のビギナークリスチャンのシ…
 やまひで0207@ 地震、津波は いかがでしたか? 津波はそちらまで届か…
 浜松南区のO@ きのうは残念でした(from Iwata toyoka-toshokan) お久しぶりです。きのうは竜惨敗で、残念…
 あるふぁしおん@ 背番号4 あっ、またブログを再会したんですね。 …
 masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…

日記/記事の投稿

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

© Rakuten Group, Inc.