000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

医薬翻訳者ツマコの海外生活

医薬翻訳者ツマコの海外生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ツマコ。

ツマコ。

フリーページ

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

 アクティブゲーミングメディア@ はじめまして はじめまして。 とても興味深いお話です…
 ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
 痴女と痴男@ どこでもしゃぶるのな^^ うおっぷ!!!エレベーターでフ ェ ラし…
 カフェおれ@ ミルク専門wwww http://daisuki.twwitta.net/vwwjta0/ こ…
 神おむつ@ ペーパープレイ最高すぐるwwww http://kami.nyanyanyan.com/ing-2mj/ ぎ…
Jan 7, 2007
XML
カテゴリ:翻訳業あれこれ
1ヶ月ほど日本に里帰りしていた時のことです。
その日も私はダイニングテーブルで仕事をしていました。日本の自宅もLANなので場所を問わず仕事ができます。ロンドンではデスクトップをメインにしているのですが、夫の同伴で海外に行く時などはセカンドマシーンのラップトップを使っています。

しばらくして、母の妹から電話がかかってきました。母の声が聞こえます。
「うん、ツマコ、帰って来てるの。毎日、仕事してるわよ。」
ここまではいいでしょう。次に耳を疑うようなセリフが聞こえてきました。

「楽そうよー。なんか、パソコンの前に座ってパチパチやって。それだけ。あれで、1日数万円にもなるなんて、楽な仕事見つけていいわね。みんな、もっと大変なのにね」

おいおい、「楽な仕事」って。傍から見るとそう見えるのでしょうか?

確かに私は医薬翻訳が好きで、本当に楽しんでやっているので、苦しそうな顔をしてうなりながら仕事はしていませんが、楽だと思ったことは一度もありません。

日本の女性週刊誌を読む速さで英語の医学論文が読めるようになるまで、2年ほどかかったと思います。特に、マスターコースが始まった当初は論文がなかなか読めなかったので、土日も休まず文字通り毎日論文を読み続けました。その時はかなり辛い時期でした。

「自宅で空いた時間に翻訳」というお気楽なイメージがあるので、志望者が後を絶たず、翻訳教育会社が儲かるという仕組みができあがったのでしょうか。在宅翻訳者を紹介するメディアを見ても、たいていきれいな部屋で優雅にパソコンを打つ姿しか写ってないですよね。

私の友人や知人も面と向かっては言わないだけで、「楽して稼いでるよね」と思っているのかと考えると、「なんだかなぁ」という気持ちになりました。翻訳は楽しい仕事ではあるのですが、楽な仕事ではないんですけどね。


ranking人気blogランキングへ

翻訳ブログ人気ランキング参加中









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jan 7, 2007 08:26:16 PM
コメント(2) | コメントを書く
[翻訳業あれこれ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.