3396787 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年10月05日
XML
カテゴリ:☆猫ごはん
# 237


(半)手作りごはん




くつしたの主食は ポリポリ (ドライフード/マザー) ですが、

晩ごはんのときは、大人がうまそうなものを食べているせいか

「くーちゃんも いい匂いのする温かいものが食べた~い。」

と訴えたりするので、

夜メニューにはいくつかのバリエーションがあります。



今日は その中でも一番よく登場する 『チキンの牛乳リゾット』 を紹介。





ポリポリ(マザー)と同じアニマル・ワン製造の『たまの玄米ごはん』を使った
簡単アレンジごはんメニューです。








用意するものは、『たまの玄米ごはん』(今回はチキン味を使用)と

鶏ムネ肉。 皮を取り除いておきます。



で、これを小さく刻みます。




ミンチを使ってもいいのですが、 口に入ったとき

少しぐらい歯ごたえのある方がいいかなと思って。

だいたい5~6ミリの大きさに。







これを鍋またはフライパンに入れて弱火にかけます。

油はひかずに 箸でほぐしながらゆっくり火を通します。








肉が白っぽくなり、水分が出てきます。

この汁がいいダシになります。






そこへ 『たまの玄米ごはん』 を投入。

肉から出たスープを玄米に吸わせるように炒り混ぜます。







で、 完成 。



以前は、このままだと玄米だけ食べてくれなかったので

ミキサーにかけてペーストにしていました。







1食分ずつ小分けにして 冷凍しておきます。







10日分できました。



食べるときは、ひたひたの牛乳と一緒にレンジで40秒ぐらいチン。

人肌ぐらいにして出します。


ほんとは ペット用ミルクとか ヤギミルクを使えばいいんだろうけど。



もともとは、『たまの玄米ごはん』 だけでは食べてくれなくて工夫しました。

せっかく健康のためにと選んだフードも、食べてくれないんじゃ始まらないし。







今日も


テレビ番組をチェック中のくつした。





なんちって。


晩ごはん 食べてます。







ランチョンマットもないのか、うち。




で、 自分のを食べ終わったら






食卓を偵察に。









チェックは厳しい。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年09月22日 14時54分08秒
コメント(18) | コメントを書く
[☆猫ごはん] カテゴリの最新記事


PR

Profile

さくらもち市長

さくらもち市長

Free Space


 
くーちゃんが生まれ変わって帰ってきたときのこと



「3ヶ月すっとばして、ご報告。」


 


「会ってからと、初日」






生まれ変わりを待つ日々


 
「二日で終わったペットロス」





くつしたの体の寿命が突然きた


「夏のこと(ご報告)」

 
 
 
  
** もう少しくわしい版 **
↓ ↓

 
 







PVアクセスランキング にほんブログ村






SUZURI


LINE STORE




楽天ROOM


Category

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.