031295 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

一撃!クライマー

一撃!クライマー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

hardrock10jp

hardrock10jp

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Comments

コメントに書き込みはありません。

Favorite Blog

まだ登録されていません

Rakuten Card

Freepage List

2015.10.11
XML
昨日は、リードをやりました。
90°のリード壁が新しくなり、5.9~5.11cまでできたので片っ端からやりました。

「5.11bから難しくなるよ。」と言われたのですが、問題なく一撃できました。
たしかにホールドが急に悪くなった気がしました。

そして、5.11cでは一度落ちました。
カチ中心の課題だったんですが、途中でムーブがわからなくなり、迷っている間にパンプしてしまいました。
一か八かで次のホールドを取りに行ったのですが、ダメでした。

でも、2回目でムーブがわかり落とせました。

その後に、まだ落とせていない5.12aをやりました。
やっぱり手が悪かったです。
2回テンションをかけてもらって、なんとか登りました。
手が悪い上に、途中でムーブがわからなくなり、早々とパンプしました。

しかし、ムーブはわかったので、次やれば落とせそうです。

最後に、シャワーヘッドの課題を5.11c~5.11aまでやりました。
最近思ったのですが、明らかにシャワーヘッドの経験がなさすぎると思いました。

特にルーフ部分の、足がうまくできずに、足が切れてしまうことが多くあるのが問題です。
それを克服するべく、シャワーヘッドを重点的にやっていきたいと思っていました。

一度登れた課題なので、楽な姿勢を考えながら登りました。
すると、どうもクリップする場所が、一つ遅い気がすると思いました。
もう一つ前のタイミングでした方が、楽にクリップできる場所が何度かありました。
もう少しこの辺を考えながらやると更に楽に登れると思います。


にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.12.08 13:21:46
コメント(0) | コメントを書く
[練習日記(リード)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.