3156435 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Bacchus Antiques

Bacchus Antiques

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Bacchus Antiques

Bacchus Antiques

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(84)

登山・ハイキング・さんぽ

(122)

日常のちょっとした出来事

(169)

暮らしを豊かに☆

(336)

今日のお買い物

(199)

お店情報

(407)

アンティーク

(51)

紅茶・中国茶・台湾茶の部屋

(65)

天体

(4)

カメラと写真

(23)

イタリーの伊達好き☆

(22)

オトコの小物

(73)

電撃訪問!

(43)

家事の一工夫

(17)

ぼやき

(401)

オーディオ・アクセサリー

(20)

自作真空管アンプ

(369)

電子工作

(45)

自作真空管式ラジオ

(47)

疑問符

(12)

料理とのマリアージュ

(123)

本日の一杯

(105)

オリジナル・カクテルの創作

(22)

音楽とお酒

(5)

屋外で飲むお酒

(7)

お酒の旬な話題

(56)

お酒と健康

(22)

EL95 UL接続 シングルアンプ

(17)

E83F K-NFB ロフチン シングルアンプ

(18)

8JV8 K-NFB シングルアンプ

(36)

ECL84 UL接続 シングル・パワーアンプ

(14)

6AK6 UL接続シングル・パワーアンプ

(5)

6AK6 ヘッドフォンアンプ Bacchus Antiques

(11)

E88CC 真空管式ヘッドフォンアンプ

(5)

6AK5ヘッドフォンアンプ Bacchus Antiques

(22)

EF80 UL接続 ヘッドフォン兼パワーアンプ

(3)

E180F 三結シングル ヘッドフォンアンプ

(15)

6AN5WA シングル ビーム結ロフチンアンプ

(40)

6V6GT ビーム管接続 シングルアンプ

(18)

6W6GT 三結 カソフォロ出力 シングルアンプ

(23)

EL803 UL接続シングル モノラルアンプ

(7)

3B4 三結 シングルアンプ

(12)

EL91 三結ロフチン シングルアンプ

(12)

3S4 ロフチン ヘッドフォン・アンプ

(16)

真空管プリアンプ

(62)

半導体プリアンプ

(13)

6005W UL接続 ロフチン シングルアンプ

(3)

5847 ミニアンプ Bacchus Antiques

(11)

投資にまつわるお話

(18)

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Headline News

Rakuten Card

Freepage List

April 29, 2008
XML
昭和の日の今日、関東地方では最高気温が25℃と夏日。
4月としては暑いが、これも温暖化の影響か??
ミニヴェロでレモンを買いに行ったら、ひと汗かいてしまった。
近くのスーパーに行ったのだが、意外にも家族連れは少ない。
みんな外出を控えてるのかな??

こんな暑い日にはアイス、そんな人もいるだろう。
だがバッカスは違う(笑)
今回は『食べるカクテル』を作ってみた。
その為にレモンを買いに行ったのだが・・^^;
イメージとしては、かき氷のシロップリキュールにしたものだ。
ミント・フラッペというスタンダード・カクテルがあるのだが、それと同じジャンルだ。
このカクテル、ミント・リキュールを注いだだけのシンプルさだが、それをアレンジ。
まぁ蘊蓄はおいといて、イキナリ出来上がり↓


ITALIAN BLUE.jpg


五月晴れにはスカッとする青空が似合うと思って、ブルー・キュラソーを。
隠し味にフレッシュ・レモンとカルピスを使ったのだが、結構イケる!!
我ながらウマ~(^^)v
レモンの爽快感溢れる酸味と、カルピスのふくよかさが見え隠れする、面白いテイストに。
デミタス・スプーンでポリつきながら飲んでも良い、カジュアルなカクテルにしたつもりだ。
アルコール度も20度と中庸で、カクテル入門に相応しいだろう☆

ブルー・キュラソーには各メーカからリリースされているが、私はCUSENIER派。
SUNTORYのTHE BLUEBOLSのもあるが、
CUSENIERのは透明感ある青色に上品な香りが気に入っている。
SUNTORYのはビターさがやや強く、BOLSのは中庸といった感じかな・・。
おっと、マニアックになってしまった(^^ゞ

新緑や五月晴れをイメージしたオリジナル・カクテル、もう少しリリースしてみようと思う。

☆冷たいもの食べ過ぎて、腹痛にならんよー手加減しよーぜ(笑)


ITALIAN BLUEレシピ
1.冷えたカクテル・グラスにクラックド・アイスを山盛りに入れる

2.以下の順にシェーカーに材料を入れる
  ブルー・キュラソー 30ml
  フレッシュ・レモン・ジュース 5ml
  カルピス 5ml

3.シェーカーに氷を入れ、シェークする

4.シェーカーの中身をグラスに注ぐ


本日のお品

【リキュール】キューゼニア ブルーキュラソー 700ml 正規品

その他のブルー・キュラソー


   



ぽっちん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 30, 2008 01:30:40 AM
コメント(5) | コメントを書く
[オリジナル・カクテルの創作] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 (★≧∀≦)ノ゛まいどぉ~   天空次郎 さん
邪魔させてもらいますでぇ(^^)

久しぶりの更新ですなぁ!

今回のカクテル涼しそうで、口当たりもアッサリしてそうや♪

バッカスハンみたいな人でも、下した時は腹を労わるんや!ちょっとビックリ!!! おっと失礼いたしました(笑)

今日の応援も
ヾ( ̄ー ̄ゞ)))(  ̄ー ̄)尸フレーフレー 完了だよん(^o^)丿 (April 30, 2008 01:54:00 AM)

 Re:五月晴れには青いアイテムがよく似合う(04/29)   てるんぱい さん
ひゃ~~美味しそうですねぇ☆
カルピスとレモンジュースがミソなんですね?
僕も今度挑戦してみます☆

バッカスさんは、ブルーキュラソーはキューゼニア派でしたか~~渋いですね~~!!
ちなみに僕はマリーブリザールのブルーキュラソーがイチオシです~~☆
深みのある、まるで深海のような澄んだ青ですよ♪

キューゼニアは僕の近所では置いてあるところが少ないんですよ~(涙)
いつか試してみたいです~~
(May 2, 2008 09:54:00 AM)

 こんちわ(^.^)   クラブ∀バッカス さん
てるんぱいさん
>ひゃ~~美味しそうですねぇ☆
ちょっと甘口に仕上がりました。
スプーン添えてポリつくのもいいかもしれません(^^)

>バッカスさんは、ブルーキュラソーはキューゼニア派でしたか~~渋いですね~~!!
>ちなみに僕はマリーブリザールのブルーキュラソーがイチオシです~~☆
>深みのある、まるで深海のような澄んだ青ですよ♪
マリーも良いですね☆
実はマリーの方がやや高いってだけで、キューゼニアにしただけです。
値段が同じなら、マリー買ってたと思いますョ^^; (May 2, 2008 12:38:02 PM)

 このカクテル美味いで!!   クラブ∀バッカス さん
天空次郎さん
>邪魔させてもらいますでぇ(^^)
いらっしゃいませ~!
暑い中、おおきにです(^^♪

>バッカスハンみたいな人でも、下した時は腹を労わるんや!ちょっとビックリ!!! おっと失礼いたしました(笑)
オレは体調悪くてもガッツリ食べるか全く食べないか、極端なんや(笑)
若い頃はインフルエンザにかっかって41度くらい熱があるのに、焼肉丼大盛り食ってたけどなぁ(^^ゞ
最近はインフレにかかってないさかい、やっとらへんのや。
次郎はんも、お体はご自愛なさってなー(^.^)/

いつもサンキュです☆
また後でポチポチ突っつきに行くさかい、よろしゅうです。 (May 2, 2008 12:47:57 PM)

 Re:五月晴れには青いアイテムがよく似合う(04/29)   なでしこさくら さん
お久し振り(☆´∀`)(●´∀`)おじゃまします

お酒がヨワイ私でも、グッーといけそうです。隠し味にフレッシュ・レモンとカルピスがいいなぁ。
色にも酔っちゃいそう!です。

書き込み ありがとう! (May 3, 2008 08:09:51 AM)


© Rakuten Group, Inc.