3157264 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Bacchus Antiques

Bacchus Antiques

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Bacchus Antiques

Bacchus Antiques

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(84)

登山・ハイキング・さんぽ

(122)

日常のちょっとした出来事

(169)

暮らしを豊かに☆

(336)

今日のお買い物

(199)

お店情報

(407)

アンティーク

(51)

紅茶・中国茶・台湾茶の部屋

(65)

天体

(4)

カメラと写真

(23)

イタリーの伊達好き☆

(22)

オトコの小物

(73)

電撃訪問!

(43)

家事の一工夫

(17)

ぼやき

(401)

オーディオ・アクセサリー

(20)

自作真空管アンプ

(369)

電子工作

(45)

自作真空管式ラジオ

(47)

疑問符

(12)

料理とのマリアージュ

(123)

本日の一杯

(105)

オリジナル・カクテルの創作

(22)

音楽とお酒

(5)

屋外で飲むお酒

(7)

お酒の旬な話題

(56)

お酒と健康

(22)

EL95 UL接続 シングルアンプ

(17)

E83F K-NFB ロフチン シングルアンプ

(18)

8JV8 K-NFB シングルアンプ

(36)

ECL84 UL接続 シングル・パワーアンプ

(14)

6AK6 UL接続シングル・パワーアンプ

(5)

6AK6 ヘッドフォンアンプ Bacchus Antiques

(11)

E88CC 真空管式ヘッドフォンアンプ

(5)

6AK5ヘッドフォンアンプ Bacchus Antiques

(22)

EF80 UL接続 ヘッドフォン兼パワーアンプ

(3)

E180F 三結シングル ヘッドフォンアンプ

(15)

6AN5WA シングル ビーム結ロフチンアンプ

(40)

6V6GT ビーム管接続 シングルアンプ

(18)

6W6GT 三結 カソフォロ出力 シングルアンプ

(23)

EL803 UL接続シングル モノラルアンプ

(7)

3B4 三結 シングルアンプ

(12)

EL91 三結ロフチン シングルアンプ

(12)

3S4 ロフチン ヘッドフォン・アンプ

(16)

真空管プリアンプ

(62)

半導体プリアンプ

(13)

6005W UL接続 ロフチン シングルアンプ

(3)

5847 ミニアンプ Bacchus Antiques

(11)

投資にまつわるお話

(18)

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Headline News

Rakuten Card

Freepage List

February 27, 2020
XML
カテゴリ:疑問符
政府は新型コロナウィルス対策の一環として、
全国の小学校・中学校・高等学校に、春休みまで臨時休校の措置を
各自治体に要請した。
拙が住むさいたま市の公立校は、確か3月24日頃から春休みなので
1か月ほどの休校となる学校もある(要請なので絶対ではない)。

10代の感染例が殆ど確認されていないので効果は微妙だが、
突然すぎてまさに寝耳に水である。
何が何でも2020東京五輪を開催させようとする、
政権や利権団体側のダークフォースなるものも感じずを得ない。

お子さんを持つ多くの家庭から大変だという声が聞こえると思うが、
逆にこういった寝耳に水なことは、長い人生で沢山遭遇する。
逆手にとって、お子さんに昼食を自分たちで用意させるなど、
家事を全くしていない子供に将来独立させる良い機会なのではないか。
小学生なら親が日中居なくても、自分が今何をすべきか解るはず。
それに、親の有難味をひしひしと感じるであろう。

また、月に一定のお小遣いをお子さんに与えているご家庭では、
この機会に家事をする事によってお小遣いを与える方針転換も有りだ。
働かざる者食うべからずである。
家事の出来具合を3段階などで評価し、お駄賃を与えるのである。
最初は帰宅したら台所が凄いことになってた!
なんて事態はあり得るが、そこは大目に見てあげては?
期間は長いので、最初は簡単なことからお子さん自らにやらせてあげよう。

それにしても、今回の措置は酷いな!
各家庭にタブレットやパソコンが複数台あって、
テレワークならぬテレスクールが100%できる環境なら別だが。
今の日本て、そんなにデジタル化進んでないだろ。
何で日本が太平洋戦争で負けたか、今回の措置で解るような気がする。
その悪しきDNA(ロジック)が、今でも残っている気がしてならない。

繰り返しになるが、こういった出来事を千載一遇だと捉えて
前向きに楽しく過ごすか否かで、自分の歩む人生って大きく左右されると思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 28, 2020 04:43:29 PM
コメント(0) | コメントを書く
[疑問符] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.