373447 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

海外&ビジネス、おやくだち情報!!

海外&ビジネス、おやくだち情報!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

tkjoe@tk

tkjoe@tk

Freepage List

April 6, 2012
XML
カテゴリ:Private
本日、東京は桜が満開です、
とニュースは伝えていました。

東京は空気はとてもきれいとはいえないと思いますが、
さくらはなぜかとても美しく、
毎年多くのひとのこころを楽しませてくれます。
わたしにとってのさくらの記憶はちょっともの悲しいものですが...
想い出の曲とともに、その記憶がよみがえります。

河口恭吾 -“桜”
http://www.youtube.com/watch?v=7kZNdnv_haM
と、
福山雅治ー“桜坂”
http://www.youtube.com/watch?v=IooZHCtJ3no

上記の2曲は大ヒットしたので、
また機会があれば何か残すとして、
今回は別の、個人的な思い出の曲です。

「ソメイヨシノ」

“ENDLICHERI☆ENDLICHERI” 
名義で発表された、
堂本剛くん自作のソロ曲です。
やはり個人的に思い入れのある曲です。

以下、資料↓

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2006年2月1日にリリースされた、ENDLICHERI☆ENDLICHERIのファーストシングルである。(堂本剛のソロシングルとしては、通算3枚目。)
堂本剛が収録曲全ての作詞・作曲をこなし、編曲にも携わった。
本人の思い入れがとても強く、母親と一緒に花見をした際に母親が何気なくつぶやいた
「この桜、あんたとあと、何回見られるんやろなぁ」という一言から、その“老い”を感じた彼の想いが込められた曲である。
自身のラジオでの企画でファン投票で2位となった。

ソメイヨシノ(piano ver)
ENDLICHERI☆ENDLICHERI
http://www.youtube.com/watch?v=YSp4MlW_irY&lis..

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

友人とよくKinki Kidsをうたっていて、
自分は剛くんパートだったこともあり、
かれの歌のうまさはそのたびに感じていました。

個人的におもいだすことがあって、
思い切ってここに残そうかな。

大学時代、
ようやく留学費用を自分で貯めることができて、
奇跡的に推薦ももらえて米国留学が決まった。
実家に何年振りかで帰省した時、
祖父がいった言葉が思い出される。

『命をかけていってこい』

そう、祖父はもと軍人、親分肌のひとで、
わたしには厳しいひとだった。
(あとで知ったことだが、2千名くらいの部下がいたそうだ)
祖父の世代ではアメリカは敵国だったから、そんな国にいくなんて、
って感じてたのかな...

『お前とはもう2度と会えんごとなるな…』

かなりボケが進行して、ほかのことばはよくわからなかったが、その言葉だけははっきりとしていた。
わたしの顔をじっと見て、涙をぽろぽろ流されたので、
自分も堪らず、
『そんなことないよ』
っていうのが精いっぱいで、
あとはなにも言葉がでなかった。

そして渡米して2年後に、祖父は逝った。
ちょうどそのころ、わたしは高速道路で大きな事故をしたのだけれど、車は大破したのにかかわらず、
奇跡的に身体は無傷で、
そのあとに祖父の訃報を知らされた。

いろいろと事情があるのだけれど、
血がつながっていないわたしを本当の孫のように、
育て想ってくれた祖父母にはこころから感謝しています。

さくらの季節は、家族全員で仲良く花見にでかけた、
幸せな時期があったことを想いださせてくれる、
わたしには特別なものです。


以上です。

*ソメイヨシノ
(染井吉野、学名:Prunus × yedoensis)
とはエドヒガン系の桜とオオシマザクラの交配で生まれたサクラの園芸品種である。
現代の観賞用サクラの代表種であり、「吉野桜」と表記する場合もある。
400種類くらいある 全国にある桜の70%はソメイヨシノであるといわれている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 7, 2012 02:39:40 AM
コメント(0) | コメントを書く
[Private] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.