|
カテゴリ:カテゴリ未分類
☆優位感覚 サポートセミナーその1☆
゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜ ------------------------------------------------------------------------- 大阪大遠征~ 保科陽子 6月2日~3日と二日間、4講座をしに大阪に行ってきました。 なかなかの珍道中でした(あれ?それっていつもじゃん!!) 2日、始発電車に乗り、羽田空港へ 結構ドキドキです。 何があるかわからない交通機関。 無事着きますように~~ 伊丹空港まで順調。 8:30に着きました。 ここから1時間ちょっと離れた教室サポートセミナーの先生のところで、セミナーです。 11:00開始なので、2時間半もあり余裕です。 この余裕が、自分には心地よいので、なるべく早目に動くことにしています。 ところは、まだまだ大阪の歩き方は、素人。 この路線、この電車でいいのかしらん? とうろうろしていると、時間はどんどん過ぎ。 挙句の果ては、行き先を間違えて乗ってしまい、時間ロス。 やっば~~いい!! ぎりぎりのことを、相手の先生に伝え、 電車の中でしきりに反省会。 う~~ん。もっと時間の余裕を見なきゃってこと?? はじめからへとへとになって、しかもぎりぎりに教室にたどり着きました。 ぎりぎりでついたことは結構ショックでした。 こんなんでセミナーできるか知らん。と珍しく弱気に。 この午前中のセミナーは、音楽スタジオのオーナーと そこで契約して音楽教室を開催しているK先生からの依頼。 気さくな感じのオーナーさんと、あったかい感じのK先生に迎い入れられ、 復活~~ さらに、教室生徒募集のためとはいえ、セミナーの興味のある人にということでチラシ 配りしていただいたので、みなさん興味津々に話を聞いてくださいました。 この興味津々オーラーが私に絶大なパワーをくれます。 自分がどれほど疲れていたか、すっかり忘れるほど、テンション高くセミナーしている 自分がいました(単純~~) 内容は、優位感覚。 簡単に説明しながら、 どんどん参加者から引き出していく、コーチング手法でセミナーは進行し、あっという 間に1時間がおわってしまいました。 そして、流れをK先生に戻すと、自然に教室説明会(体験レッスン)へと移行。 そのあまりに自然な流れに思わず、 うまい!! とは拍手したくなりました。 一緒に来てくれた子供たちへ、リトミック的なアプローチが始まります。 そのレッスンも素晴らしかったのですが 私が注目したのは、K先生のキャラクター 済んだ素敵な声。 あったかいテンポ感。 見た目の可愛らしさ。 まるでNHK歌のお姉さんのようでした。 そのレッスンを見ているだけで、癒されていく自分に気づき、すごいな~と思いました。 生徒さんたちが帰ってから、 そうしたK先生の印象をフィードバックさせていただき、 お教室をあとにしました。 すっかり元気いっぱいになって!! (午後編に続く)
Last updated
July 9, 2012 12:04:00 PM
|