349245 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

O.K.コーチのエネルギーチャージ★

O.K.コーチのエネルギーチャージ★

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

lavanell

lavanell

Calendar

Favorite Blog

いい日旅立ち New! いたる34さん

ALOHAジョニーの  … JOHNNY8811さん
やる気塾 絶対積極さん
今日はいい日だ G3(じーさん)さん
つきのわ堂 あなた… つきのわねこさん

Comments

みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
あなたにピッタリ@ あなたにピッタリ あなたにピッタリあなたにピッタリあなた…
イカセてほしい@ イカセてほしい イカセてほしいイカセてほしいイカセてほ…
大胆過激な@ 大胆過激な 大胆過激な大胆過激な大胆過激な大胆過激…

Freepage List

2009.05.12
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
毎度音符毎度音符今日は蒸し暑かったですねぇ。

連投に驚いて、懐かしい各所から応援メッセージをくれる人がいるもので、何となく書き続けているlavaです星

早速コメントを残してくれる人、
見てるよ~とメールくれる人、
そして、ほったらかしだったのに書き始めたら戻ってきてくれるたくさんの人、、、

ありがとーーーーーーーーっ!チューッ目がハート


熱烈感謝ハート

さて、毎日書いてると、今日は何書こうかなってなりますうっしっし

ココのところやっぱり話題はショック“不況”ショックが多いです。

久し振りに電話があるなんてケースだと、必ず「そっちはどう?」みたいな聞かれ方をするものね雫

研修業界っていうのは、企業が不況に陥ったときに真っ先に削る3Kと言われているらしいよ(^^;)

交通費・交際費/広告費/研修費・教育費

なんだってショック

不況で物が売れないんだったら、今のうちにできることといえば、成長なんだから、研修バンバン入れれば良いのに(笑)

稼がなきゃならないときに呼び出される研修ほど、うざったいものはない!…と、元バリバリ営業レディだった私は思うのです。

講師だけど…なにか問題でも?(笑)

かの松下幸之助も仰っておられる!
それがこの、不況克服の十か条という巻物なのだ!

見た?巻物!すごくない?(笑)
実は、私はこれを、ドリームインテリジェンスの久保さんからもらったのだウィンク

曰く…

第一条 「不況またよし」と考える
第二条 原点に返って、志を堅持する
第三条 再点検して、自らの力を正しくつかむ
第四条 不退転の覚悟で取り組む
第五条 旧来の慣習、慣行、常識を打ち破る
第六条 時には一服して待つ
第七条 人材育成に力を注ぐ
第八条 「責任は我にあり」の自覚を
第九条 打てば響く組織づくりを進める
第十条 日頃からなすべきをなしておく


私は、この中でひとつできているものがある。
それは、「一服して待つ」(笑)得意、得意(^^;)

原点に返って…とか、再点検して自らの力を認識…とか、慣習慣行を打ち破るとか、人材育成とか、とか、とか…

これは、全部研修の中身に盛り込んでいるもの。
本当に良い機会だと思って、取り組んでみて欲しいと思います。

…ということで、私の周囲の企業様たちは、真面目に秋~来年3月までの研修に対して、いっせいに動き出しました。

今年は三月の決算を見ないと予算が下りないということがあり、更に4月は新人研修や実務研修などで忙しかった人事の皆様です。

GWが終わり、あっちからもこっちからも、「この日程だけ押さえておいてください」と一気に話が決まっていきます。

ありがたいことですぽっあぁ、生き延びれそう(笑)

…で、打ち合わせが次々と入るんですが、皆さん考えていることが同じなもので、ダブる、ダブる雫雫雫

今週なんか、大雄山@小田原の先(明日!)、麻布十番、五反田…と3日続けて“社長三昧”みたいなことに(^^;)

提案書を待ってもらっているところもあるし、一気に来たら追いつけないじゃ~んとアセアセしているわけなのでした。

まぁ、自分ごとはともかく、あなたのとこはどう?

私の友人には、自分の会社がどうなっていくのかを、すごくすご~く案じていて、経済動向から目が離せない…というか、オチオチしていられないっ!となっている人もいます。

当人にもハッキリ言いましたが、そんなものを案じているより、今!自分ができることを粛々と実行する方が、建設的な気がしています。

いや、気持ちは分かるけどさ。

先日、経済おしゃべりサロンを我が家で開きましたが、6名満席という少人数サロンなもので、一気に満席に(笑)

経済の仕組みから、自分の会社(業界)どうなると思う?という身近な話まで、自由に話せたのが良かったナーと思います。

また来月か再来月やるんで、良かったら遊びに来てください手書きハート
お茶くらい出ますよ(笑)

ということで、何だか支離滅裂になってしまった。。。

が、明日は早朝から小旅行ばりの打ち合わせなので、もう寝ます雫

四つ葉さて、今日の締めです(●^o^●)ノ四つ葉

あなたの不況克服の心得はどんな?

自分らしい十か条を創り込んでいくと、なんか平静を取り戻して、自分らしい行動をエイヤッて取れるかもしれませんね?

行動した人だけが、結果を手に入れていくんです。

お互いガーンバぐーぐーぐー

ではまた♪


りぼん=りぼん=習慣化自主トレ日記=りぼん=りぼん

本日も毎日モノ2つ合格♪

ブログ報告して、何となく誰かにコミットメントしているような気になって、結局がんばってています(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.13 02:47:58
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.