008868 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

CLOUD9

CLOUD9

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021.10.20
XML
カテゴリ:野鳥大好き!
早朝から秋晴れのきょう、念願のノビタキに会うことができました!





観察場所はバイクで20分ほどなのですが、早朝は寒かったのでTシャツにダウンを羽織って行きました。
6時40分に田んぼに到着。
すぐに現れたのは、モズでした。



その後、遠くにいたのが…



後からわかったのですが、ノビタキでした。
あまりにも遠いので、モズだと思っていました。
その後、目の前にカワセミがやってきました。
























川に飛び込み餌をとっていました。
この時点で、ノビタキがいないな…と思って散策します。





撮るものがないので、蜂やハクセキレイを撮ったり…
この後も、私はモズだと思ってシャッターを切っていました。







しばらくすると、川沿いを歩くAさんを発見。
Aさんはノビタキの情報をいつも教えてくれていました。
「朝から来ているんだけど、ノビタキはいないですよ。いるのはスズメだけです(笑)」
なんて、雑談していたら…
「あそこにいるのは、ノビタキじゃないですかね」
と指さします。
Aさんは鳥の鳴き声に詳しく、そしてものすごく目がいいのです。



黒くちょこっと見えていますが、やっぱり遠くて私はシャッターは切ったものの
これがノビタキなのがどうかわかりません。
でもAさんは「ノビタキですね」と言って、目で鳥を追いかけます。





やっぱりノビタキでした!








ノビタキは夏鳥です。
春と秋、渡りの時期だけ農耕地を通過するんだといいます。
まだ、いてくれてよかったです。
次にノビタキに会える時は、もっと近くで観察したいです。




















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.10.20 19:44:58
コメント(0) | コメントを書く
[野鳥大好き!] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.