461019 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CocomWork's

CocomWork's

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ここむ123

ここむ123

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

Freepage List

Calendar

2007/06/23
XML
カテゴリ:中国だなあ


今日も不元気に絶賛腹下し中。



まいったね、どんだけ痩せりゃいいんだ俺は。






前にも言ったかもしれませんが、1年前に東京出張した際に、

やや高級なデジタル体脂肪計を購入したんですね。




当時の僕は、体重72kg。

体脂肪率なんか22%でした。



まあ、簡単に言えば肥満。

僕の場合、もともと線が細い体型ですから、

72kgとか病的なレベルだったんですよ。




そんなわけで、ダイエットを思い立ち、体脂肪計を買ったんです。


これで毎朝、体重・体脂肪率・体年齢・BMIなどを測定。


エクセルで簡単なグラフを作ったりしてます。





あ、珍しく自慢さしてもらいますけど、

今朝計ったら体重62kg、体脂肪率13.7%でしたね。



やりゃあできる子なんです。



ダイエットなんぼのもんじゃいと。



禁煙は無理だけどな。









まあ今は下痢なんで、参考記録ですけどね。











さて、そんな感じで体調が悪いんですけど、

せっかく写真を撮ってきたので使おうと思います。













2ヶ月ぐらい前でしたっけ。


北京郊外にある、石景山遊園地というのが話題になりましたね。


園内のキャラクターが全部コピーってやつ。


ヒゲが陰毛みたいなキティちゃんとか、

ドス黒いニモとか、気持ち悪かったですねー。



で、あれが国営だってことで話題になったじゃないですか。




その他にも、普通の白い馬に黒いペンキ塗って

シマウマだって言い張ったりしてましたね。





僕なんか、こういうのさほど罪悪感を感じないし、

まあむしろ笑って許してやれよとか思うんですけど、

私的所有権やらの議論になると面倒です。



案の定、ディズニーに提訴されてみたりね。





僕も大量に買ってる海賊版DVDなんかも同じです。


偽ブランド品とか、まあ中国にはコピー商品があふれてますよ。



来年に迫った北京オリンピックや、3年後の上海万博という

国際的なイベントを控えて、最近は取り締まりも厳しくなってますが、

とはいえ大きな需要がある商売ですから無くなりません。




そもそも、中国ばっかたたかれてますけどね、

買って喜んでんのは俺ら外国人なわけですよ。


DVDはともかく、偽ロレックスとか偽ルイヴィトンとか、

こういったハイブランドのコピー商品は、ほとんどの需要を

先進国からの外国人が創出しているわけです。




その証拠にね、上海に住んでる日本人が約7万人いるんですが、

全員の家を家宅捜索してごらんなさいよ。


コピー商品が1点も出てこない家なんか、ほとんど無いと思うね。




そのくせ、国際世論がどうのこうの、知的所有権がどうのこうの

言ってるんだから、ずうずうしい話ですよ。



じゃあおまえ絶対買うなよと。


すぐ隣で、100円で海賊版DVD売ってても、

ちゃんと4000円出して正規品のDVD買うんだよな?



そんな感じです。








あー、若干長くなりましたが、最近はDVDの取り締まりも

どんどん厳しくなってましてね。


娯楽が少ない上海ですから、DVDは必須なんですよ。


春節とか、国慶節とかの長い休みには欠かせません。


こういうこと言っちゃまずいんだろうけど、

頑張ってほしいなあと。





ちょうど先日も、そんなことを考えながら、

出張のために空港へ向かってたんですね。






上海には2箇所の空港があるんです。


おおむね、国際線用と国内線用になってるんですけど、

今回僕が向かったのは国内線がメインで離発着している、



上海虹橋国際空港


というほうです。


タクシーに乗るための大行列で有名な、古い空港です。






空港内って、けっこう面白いショップがありますよね。


チェックインまで少し時間があったので、

空港内をぶらぶらしていると、新しいショップが目に留まりました。








虹橋空港売店.JPG


これ先月は無かったなあとか思いながら眺めてたんですけど、

うっこり大変なことに気がついてしまった。


























虹橋空港売店拡大VSL.JPG


一見YSL。


でもよく見ると
VSL













ビブサンローラン・・・・?



個人が買うDVDはともかく、ここは国際空港。



そこはキッチリしようよ。


上海。






ここむ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/06/23 03:55:32 PM
コメント(2) | コメントを書く
[中国だなあ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.