373072 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

COCO的国際結婚生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Oct 4, 2006
XML
カテゴリ:感謝の気持ち

みんな色々な思いを背負って生きている。

世の中の不公平なことに対して悲憤慷慨している人も少なくないだろう。



どうして自分だけが。。。。


どうしてこんなことに。。。。。



どこにもぶつけようのない憤りを感じながら、

それでも留まることのない毎日を送っている方もいらっしゃるだろう。




今回の私の決断やそれに対する前向きなコメント。

それに心打たれて書いたその後の日記

『全てのことに意味がある』

などを読んで、本当に沢山の方がメールをくださった。




そのほとんどが、私への励ましの言葉と共に、

ご自分の辛い体験を書いてくださり、

そして私の日記によって心が軽くなったとか、

勇気をもらったといって、お礼を述べてくださっていた。




その辛い体験を乗り越えられた方、

今その中にいて、一生懸命乗り越えようとしている方。




私はその方たちを尊敬せずにはいられない。


すごいと思う。


私の方がどれだけ勇気をもらっているだろう。




crybaby_Rさんが日記でこう書いていらした。



人の言葉に心が動く・・・・・その言葉には強さと優しさがあり・・・・

勇気と力・・・・そして愛が沸きあがる・・・・・




そして彼女もまたメールをくださり、私に勇気をもらったと言ってくれる。




言葉は視覚 聴覚を経て、人の心の奥深くまで浸透していく。


crybaby_Rさんのおっしゃる通り、人の言葉に心が動くことがある。




『言霊』とよく言うが、口から発せられた言葉、

そして今のIT時代、文字となって人の目に触れた言葉も

同じように生きていて、人の心を揺さぶるのだと思う。




だからこそ、言葉は選ばなければならない。




人の心をえぐる様な言葉を言ったり書いたりしたら、

必ず自分にも降りかかってくるだろう。




反対に、人を励ます言葉、人の気持ちをプラスに持っていける言葉を

投げかければ、その言葉は生気を得、自分自身をも奮い立たせてくれる。



では、奇麗事ばかりを言えばいいのか。 



決してそうではない。 



本当にその人のことを思った、愛のある言葉であれば、

厳しい言葉も必要だろう。




ただ、その時に気をつけなければならないのは、

相手の気持ちを汲み取る思いやりを持つことだと思う。




同じ事を言うのでも、何通りもの言い方がある。




相手を傷つけるのが目的ではないのだから、余計な事は言う必要ない。




最近私の周りで幸せな出来事が何件かある。

でも私はちょっと早まっているのではないかと心配になることもあった。




もしかしたら彼女たちは、私から応援やお祝いの言葉だけを

聞きたかったのかもしれない。



でも私は嫌われるのを覚悟ではっきりと意見した。



誰かが一旦ストップをかけ、彼女たちの気持ちを冷静に

する必要があると思ったから。




そして、その後で決定されることは、冷静な大人の判断となる。


それは大いに応援する。


もともと根底には初めから応援したい気持ちがあるのだから。




そしてそんな私の気持ちを分かってくれているからこそ、

今でも彼女たちは私を慕ってくれる。




そこに愛があるかないか




これは大きな違いだ。




私の言葉に何かを感じてくださった方がいらしたように、

私も他の方の日記や 私に下さるコメント、メールで

励まされたり、勇気をもらったりしている。




今、辛くて何かを悩んでいたり、

悲しみで暗闇の中にいる方が数名いらっしゃる。



どうか、その先には必ず出口があるのだということを覚えていてほしい。



よく言われることだけれど、必ず春は来ます。




でもただじっとそこで待っているだけでは駄目だと思う。




時には 流れに身を任せることも必要だったり、

時が癒してくれるということもあるけれど、




でもやはり自分でそこから抜け出す努力をすることが大切だと思う。



考え方をちょっと変えるだけでいいんです。



私も色々なことを乗り越えて来ました。



どんな悲しみも辛いことも プラスに変えるよう意識して努力してきた。



この 意識して努力する ということがとても大切。



初めは意識をしながらでもそれを繰り返していく内に

いつか自然にそう思えるようになるんですよ。。。



今回のメールで色んなことを乗り越えていらした方のお話もお聞きしました。



人それぞれ悩みは違っても、一生懸命それを

乗り越えてきた勇気と努力に感銘を受けました。



みんなにできて貴方にできないことはない。



自分を信じて、頑張ってほしい。



私もまだ克服できていない兄のこと、母への思いを、

いい方向に持っていける様 努力していきます。



一緒にがんばりましょうね。



最後に 今回私にご自分の体験をシェアし、

勇気を与えてくださった皆さん

本当にありがとうございました。



いつも応援ありがとうございますスマイル
黄ハート人気blogランキングへ黄ハート









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 4, 2006 01:56:47 PM
コメント(41) | コメントを書く
[感謝の気持ち] カテゴリの最新記事


PR

Profile

◇COCO◇

◇COCO◇

Favorite Blog

世界で一番愛する人… 白のプルメリアさん
ハワイ市場 ハワイ市場さん
★み~んな愛されるた… Flutist♪さん
ブル子のつぶやき。 マダム ブル子さん
めんたいこ国際結婚… 隣のミケ猫さん

Freepage List

Category


© Rakuten Group, Inc.