1360028 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

香ばしい日々

香ばしい日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ねこみちクー

ねこみちクー

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

透かし編み、こぼれ… New! kororin912さん

終わっていた ごねあさん

今は車の走る音だけ タクト1203さん

♪Happy Delicious Ba… あいりおーさん
Grueの楽しみ! grueさん

Comments

やすじ2004@ Re:初物 さくらんぼ(06/05) こんにちは!! 今日は令和6 年6月6日 66…
やすじ2004@ Re:浴衣の生地でブラウス作り(05/29) こんにちは!! 今日は穏やかな一日でした…
やすじ2004@ Re:夏の楽しみ(05/05) こんにちは!! 良い一日をお過ごしくだ…
やすじ2004@ Re:あと何年見られる?(04/07) お元気ですか 暖かな一日になりました、 …

Headline News

Archives

2008.02.18
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は☆星のかけらさん☆とお出かけしました。

普段、私にはあんまりなじみのない「東横線」沿線。
東京にはたくさんの私鉄や地下鉄があります。
なので長年住んでいても、めったに乗らない私鉄沿線というのがあるんですよ~。

私にとっては「東横線」がそうなんです。


今日はまずビーズ刺繍の貴公子、田川啓二さんのお店チリアへ。

チリア外観


1階が店舗、2階はお教室とのこと。
お店のなかは、それはもうすごい種類のスパンコール。
さすがビーズ刺繍の貴公子。
スパンコール以外にもビーズ、モール、糸、などなど材料がたくさん。
ビーズ刺繍に関しての品揃えは日本一、と言えるかも。

チリアには短期のレッスンもあるので、一度は受講してみたいなあ~。


お店をでて、少し歩くと目黒不動尊(公式HP?)

目黒不動尊


ここは東京23区内?というくらい、のんびりのどかです。
お天気もよくって、抜けるような青空。
風は少し冷たかったけれど、いいお散歩になりました。

門前のウナギ屋さんで、お昼ご飯を食べて。


また東横線に乗って、今度は「尾山台」へ。
日本のフランス菓子界の重鎮と言われている河田勝彦氏のお店オーボンヴュータンへ。

実はこれが今日のメインイベント。
こちらは「東京のケーキ店ランキング」などに必ず顔をだす常連の有名店。
一度、食べてみたかったんです。


間口は狭いけれど、奥に長いお店。
生ケーキに焼き菓子、パン、チョコレート、キャンディ、ゼリー、ジャム、とそれはたくさんの品揃え。
ケーキ屋さんというより、「フランス菓子屋」さんですね。
カウンターでお茶を飲むことも出来ます。

たくさんあるお菓子、どれも食べてみたい~。
優柔不断な私は迷ったあげく…。
お店の名前と同じオーボンヴュータン(お酒のきいたクレームブリュレ)、シュークリーム、ミルフィーユなど好きなカスタードクリーム系のケーキを中心に選びました。
カヌレとレモンタルト、マカロンなどの焼き菓子も少し。


お菓子をかかえて、また東横線に揺られ帰宅しました。
さて。
夜ご飯のあと、お楽しみのケーキ時間です♪
今日は仕事が休みだった主人もお味見に参戦。

「フランス菓子」としおりにも書いてあるせいか、みんな小ぶりなのですが外国のお菓子のように甘くて食べ応えじゅうぶん。
甘みの軽いふんわり感のあるケーキに比べたら、しっかり甘さを主張していて、濃くて強くてみっちりつまった感じのお菓子たちでした。
軽やかな紅茶より、濃く入れたコーヒーによく合いました。

夢中になって食べてしまったので画像がありません~。

今日は尾山台に行きましたが、東京駅に近い日本橋・高島屋にも出店しているそうなので、今度はそちらでまた別のお菓子を買ってみたいです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.18 23:16:33
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.