1360059 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

香ばしい日々

香ばしい日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ねこみちクー

ねこみちクー

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

透かし編み、こぼれ… New! kororin912さん

終わっていた ごねあさん

今は車の走る音だけ タクト1203さん

♪Happy Delicious Ba… あいりおーさん
Grueの楽しみ! grueさん

Comments

やすじ2004@ Re:初物 さくらんぼ(06/05) こんにちは!! 今日は令和6 年6月6日 66…
やすじ2004@ Re:浴衣の生地でブラウス作り(05/29) こんにちは!! 今日は穏やかな一日でした…
やすじ2004@ Re:夏の楽しみ(05/05) こんにちは!! 良い一日をお過ごしくだ…
やすじ2004@ Re:あと何年見られる?(04/07) お元気ですか 暖かな一日になりました、 …

Headline News

Archives

2008.11.26
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は午前中、体操教室のアルバイト。
午後は日だまりでクーとまったりしておりました。

お供は「ギュスターヴ・モロー図録」
1995年に国立西洋美術館で行われた展覧会の図録です。


キュスターヴ・モロー展覧会図録



昨年、オルセー美術館展に行ったとき、出展されていたギュスターヴ・モローの絵がすごく印象に残って。
もっとたくさん他の絵を見てみたいと思いました。

それから、いくつか絵の載っている本は買ったのですが、すごく有名な画家ではないからか、モローだけの「絵」がたくさん載っている絵画集が見あたりません。

インターネットでいろいろ調べていたら、2005年と1995年、1965年に日本でモローだけの展覧会があったことを知りました。

展覧会、といえば図録。

図録ならたくさん絵が見られるし、解説も載っているはず。
欲しいなあ~。
でも図録はその展覧会会場でしか手に入らないもの。
う~ん、でも見てみたい。

インターネットってすごいですよね。
あれやこれや検索をかけて探してみたら、なんと1995年の展覧会の図録がオークションに出品されているのを発見。
入札に参加して、競争相手がいなかったのであっさり落札。
私の手元に届いたのでした。


さらに、2005年の展覧会のものは古本屋さんのネット販売で売られているのにたどり着きました。
こちらも購入することにして、古本屋さんからの連絡待ちです。

こうなったら1965年のものも探してみようかな。


インターネットのおかげで、昔だったらまず手に入れることはできなかっただろう図録を眺めながら、モローの世界にひたっています。

また日本でモローの展覧会をやってくれないかなあ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.26 17:43:53
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.