1324918 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

こにゃっく・うま~

こにゃっく・うま~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

兵どもが夢の後

(454)

喫煙

(115)

刀剣類

(36)

雑記

(628)

報道

(4100)

戯言

(435)

Profile

六条 旭

六条 旭

Keyword Search

▼キーワード検索

2018年09月27日
XML
カテゴリ:報道
   ∩___∩
   | ノ      ヽ どう見ても
  /  ●   ● | 「中国=悪」クマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)



以下、ニュースより抜粋して引用
https://forbesjapan.com/articles/detail/23169
「いじめるのはやめてくれ」──米国による追加関税の発動を受け、中国政府はワシントンに明確なメッセージを送った。
中国は米国のいじめを非難する前に、まず自らがいじめをやめるべきだ。
中国は南シナ海とアフリカで、他国を脅かしている。南シナ海ではフィリピンやブルネイ、マレーシア、台湾、ベトナムなどいくつもの国をいじめている。
南シナ海の領有権を巡るフィリピンとの紛争について、国連海洋法条約に基づく仲裁裁判所がフィリピンの主張を認める判断を示したにもかかわらず、「領有権を主張して行動すれば“戦争になる”」と同国のロドリゴ・ドゥテルテ大統領を威嚇した。
ベトナムを威圧するにあたっても、中国は「ドゥテルテ・モデル」を採用。両国が領有権を主張する南シナ海の海域でベトナムが行っていた石油の掘削作業について、「掘削基地を攻撃する」と脅し、中止させた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年09月27日 14時19分37秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.