257438 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

spirit color

spirit color

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

sima♪

sima♪

Freepage List

Favorite Blog

ひめのゆめ活動日記 ひめのゆめさん
瑠璃ほぎ日記~遊び&… るりほぎさん
Let it be easy! マ-マミさん
ひかりのダンス みえこ∞ひかりさん
まんま まんまみきさん

Category

Comments

masako-Love@ Re:久しぶりに(05/02) お久しぶりッスねぇ〜〜(⌒-⌒; ) 今月21日…
sima♪@ Re[1]:全体が変化している(03/27) masako-Loveさん きゃぁ~!ありがとうご…
masako-Love@ Re:全体が変化している(03/27) 応援しちゃいます( ̄^ ̄)ゞ
maki@ Re:何の為に産まれたのか?(01/15) わかります…(−_−;)
sima♪@ Re[1]:祭り(08/21) masako-Loveさん はい(^^) 私は6月の…

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Calendar

Free Space

設定されていません。
November 14, 2009
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
うちのサロンでも扱っているオーストラリアのワイルドフラワーエッセンス
オーストラリアには12000種もの野生の花が生息しています

今朝、出かけにちょうどTVでその大自然が映し出されました

バルナオ博士が花たちの中で生活するようになって
自分が突然ネガティブな感情がポジティブに変わった事から
植物たちの研究を始めたということです

植物たちは実に見事に「生きて種の保存に力を注いでいます」
img-cutleaf_banksia.jpg

バンクシアたちは山火事になったときにボールのような固い殻を
はじけさせ、一気に花を咲かせ、種を勢いよく放ちます

やがて焼け野原にはまた植物たちが芽吹いていきます
山も生き返ります

赤い花はカンガルーには「ストップ!のカラー」だそうです
赤はカンガルーにとっての毒があり食べないのだそうです
動物たちも智恵を受け継いで生きている

img-geraltonwax.jpg

ジェラルトンワックスの蜜には虫たちがたくさん!
他の生物に食を与え、花粉を運んでもらいます

植物たちは山を活かし、酸素を排出し、動物たちを生かし
動物たちは、また他の動物たちや大地の肥料となって生命を大切に循環させている

この生態系に現代の人間は入っていないようですか・・・?

近年科学者たちが植物の根に人間や動物の脳に近い機能があることを発見しています

この地球は実はこうした地球と一体化して共存している動植物たちの星です
自も他も活かしあって美しく循環していました

この見事に調和している生命惑星は宇宙全体の美しい雛形のようでした
まさに楽園のようなこの星は宇宙全体を楽園にしていく貴重な惑星

各星々からこの星から学び自分たちの星へと伝えていこう!
そしてこの美しい星を守ろう!と降り立ってきました
それが人間です

全員がこの星から学び、守り育むお役目を持っています。

「人間は自然の生態系の中でこそ安らげる」
当然です!この星に教えられて、守るつもりが育まれて守られています

そう。ここは互いを無条件で愛する事は当たり前の星
そこに何の疑問ももっていないのです

宇宙にとってそう。。母性のような星=地球

人間もそのココロにちゃぁ~んと伝わっています
どんなひとも真ん中に持たせていただきました
みんな、持ってる。

真ん中に気持を合わせて、植物たちと共にいる時間を増やしてみましょう

ほら!
じわぁ~~~~~~~っと感じるでしょう・・・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 14, 2009 11:44:33 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.