2030680 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

こまぷろぐ

こまぷろぐ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年07月21日
XML
NetMDやらネットワークウオークマンやらmoraやらといえば、SonicStageですが、もう一つの代替手段がジャストシステムのBeatJamです。
携帯電話などにバンドルされていることが多いみたいですが、私は2006の時に買いました。(というか、シリーズ1作目の「mp3 BeatJam」から買っていますが。)

SonicStageで出来なくてBeatJamで出来るということがそんなに多いわけでもなく、それらも基本的にフリーソフトで出来るのでわざわざ買うこともないのですが、まあ、ジャストシステムには期待しているのでお金を払って購入していたりとか。

実際にBeatJam使うのはwav→mp3の変換と、CD情報取得ですけどね。SonicStage CPはmp3変換が出来ませんので。ちなみに、MZ-RH1使ってMDに転送するのはどっちでもいいんですけど、MDからPCへの転送はBeatJamだと出来ません。

そんなBeatJamですが、7月15日に公開されたBeatJam 2008 /R.3へのアップデータが公開停止中。一部の携帯電話に転送できないトラブルがあるんだとか。せめて、旧バージョンをダウンロードできるようにしておいたらどうかと思うんですが。

7/24追記:本日チェックしたところ、修正されたバージョンが公開されていました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年07月24日 21時40分46秒
コメント(0) | コメントを書く
[AV機器とか家電かんけい?] カテゴリの最新記事


PR

Category

Recent Posts

Free Space



  

  

  

  

  

  

  



アイテム検索
Core i7
Pocket WiFi

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月

Comments

ゲイツ・ゲイツ・ゲイツ@ Re:Xbox 360コントローラの充電式バッテリーが死んでしまったのでバラしてみた(12/30) 同じ事をしようと思っています。 蓋が空き…
sbomber@ Re:ご執筆のお願い(05/06) >momonanassさん 恐れ入りますが、そうい…

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Rakuten Card

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.