636099 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Thinking NOA

Thinking NOA

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

CONSULTANT_NOA

CONSULTANT_NOA

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

CONSULTANT_NOA@ Re[1]:【技術士一次試験(生物工学)】受験申込(06/23) you027さんへ コメントありがとうござい…
you027@ Re:【技術士一次試験(生物工学)】受験申込(06/23) お久しぶりです。久々にブログ拝見しまし…
you027@ Re:【ビリオタが8月から国立大学を目指す】名称由来譚。(07/30) NOAさんお久しぶりです。 息子さん大学受…
CONSULTANT_NOA@ Re[1]:短歌をまた書こうと思ったきっかけ。(01/31) お地蔵さんさん,コメントありがとうござ…
お地蔵さん@ Re:短歌をまた書こうと思ったきっかけ。(01/31) そういうことなんですね^^ 書きたいのに…

Category

2023.05.10
XML
テーマ:技術士試験(176)
カテゴリ:技術士
取り組んでみた結果、15問中12問正解という、自分でも驚く程の好成績でした。

 基礎科目は5分野から各6題の出題があり、各分野3題を選んで解答していきます。

 まず、6題に全て目を通し、解答できそうなものを探します。

 ただ、チラッと問題文を読んだだけでは、どれも難しく感じてしまい、焦燥感に駆られるので、結局、全ての問題に取り組んでみて、自信を持って答えられる問題だけ解答しました。

 適性科目より時間がかかりますが(と言っても35分でしたが)、自分の能力に合わせて問題を選べるのは、得点を伸ばせる可能性が高まります。

 5分野は「設計・計画」「情報・倫理」「解析」「材料・化学・バイオ」「環境・エネルギー・技術」に関するものですが、「解析」以外は新聞や診断士の勉強から得た知識で対応可能でした。

 仕事での経験や知識、新聞や読書など日常的な情報収集、診断士などの資格の勉強が、繋がって結晶化していくのが感じられて、技術士一次試験に挑戦して良かったと思っています。

 後は、専門科目をどれだけ伸ばせるかですが、こちらはコツコツ、教科書を読んで勉強中です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.05.10 08:09:37
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X