174835 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

two sky

two sky

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

HSE

HSE

Free Space

Freepage List

Calendar

Category

Recent Posts

Favorite Blog

ChomeHouse リッチー7513さん
Mama love baby♪ もちゃ0854さん
momoのほんわか日記 mo-mo620さん
mamalog*Rick&an+t… mamalogさん
You are My Sunshine egjmk1さん
あれこれメモ エル☆モンさん
daidai28さん
Pug Shots 2 きょう201212さん

Comments

 HSE@ Re:おっと!(04/04) ふもふもムーさん ピグってるよ~(笑) …
 ふもふもムー@ おっと! HSEさんピグもしてるの?? わたしも…
 育めんパパ@ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
 HSE@ Re[1]:妊娠29週(10/31) たくりんさん りっくんの時は毎日コペン…
 たくりん@ Re:妊娠29週(10/31) ちょっと...コッペパンはやめときなよ~!…
March 2, 2007
XML
 気付いたら3月でした。
後1週間ほどで生後100日を迎えます。
100日と言えば・・・お食い初め音符
一生食べ物に困りませんようにと願いを込めてやるあれです。
貧しい我が家はもちろん漆塗りの食器セットなんて買ったりはしません。
そしてお料理、特に和食が余り得意でない僕がお料理を用意するのもちょっと自信なし雫
でもりっ君が将来食べ物に困ったら可愛そうなので何らかの形でお祝いはしようと思ってます。
う~ん・・・。鯛でも焼こうか??
でもぼく基本的に熱帯魚食べない人なので結局ダーリンが一人で食べる事になると思われます。
ダーリンもう~ん。微妙と言っておられました(笑)
僕風に洋食でも良いかなぁ??
ステーキにサラダにスープ、ニンジンのソテーにポテトフライも添えて・・・。1汁4菜(字違う??)で良くない??(笑)
こんなのもあるみたいだけど・・・。

¥3900で焼かずに蒸してるそうです。

おいしいのかなぁ??


今注文して間に合うのかなぁ??
でも鯛だけあっても仕方ないし雫
みなさんどうしてるんでしょう??

 市のHPで3・4ヶ月検診の案内が2ヶ月の終わり頃に届くと書いてあったんですが・・・。
まだきてません。
ちなみにこの週末で満3ヶ月になります。
その日にち見て予防接種の予約をしようと思ってるのに・・・。
僕の場合は忘れっぽいので早いうちにやる事やっとかないと後になってしまった!ってことになりかねないので(笑)
 
 昨日超久々に行った普段行かない赤ちゃん用品店でちょっとよさげな枕を発見。
りっ君は頭の形があまりよろしくないような気がするんですが、最初の頃は枕がいらないと聞き特に気にもとめてなかったんですが・・・。
普通に0ヶ月からって書いてるのね・・・。
もっと早くに気付いてれば良かった涙ぽろり

西川産業 ¥1800

こんなに可愛いの欲しい・・・。


お店で見たのはこんなに可愛いのじゃなかったんだけど、サイズの区切りが[0ヶ月~3ヶ月][4ヶ月~12ヶ月]なので、今回はぐっと我慢の子で4ヶ月近くなったら大きいほうを購入しようと泣く泣く帰ってきました。

しかもこの可愛いの新生児用(小さいほう)しかないみたいほえー
今購入予定なのはこちら。
同じく西川産業製です


 明日は結婚記念日のお祝いの日です。
結婚記念日が3月1日なので毎年3月の第1土曜日にちょっとしたお祝いをする事にしています。
今まではちょっとおしゃれなお店でアルコール付きで食事をしてたのですが、今年は僕が授乳中でアルコールなしだし、りっ君連れで行ける所限定なのでかなり難航して行き先がいまだ決まっておりません雫
一応名古屋までは出る予定ですが・・・。
朝出産後初の近所の喫茶店でモーニング(笑)(左矢印こっち来るまで知らなかったけど愛知県は本当にモーニングが盛んな地域です)の予定なのでその時にでもダーリンと決めますしょんぼり

 りっ君は寝てたと思ったらいきなり普段しないような大泣きをします。
それはもうホント大声で・・・。
抱っこしたりぎゅーってしてあげると落ち着くのですが、我が家での最有力な予想では相変わらず怖い夢を見ているなんですけど・・・。
もしかしたら愛情が不足してるんじゃないかと最近考えるようになりました号泣
他の赤ちゃんはどうなんでしょう??
すごく気になります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 2, 2007 11:42:58 PM
コメント(2) | コメントを書く
[りっ君 生後~5ヶ月] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.