360164 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

だんだんわかってくるさ/八万八千億の扉

だんだんわかってくるさ/八万八千億の扉

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.04.18
XML
カテゴリ:写真(なあに?)

 

おはようござます。

ショウジョウバカマ・

春先に咲く花です。

濃い青紫がおしべのヤク・・▲   明るい紫はめしべの柱頭・・△

それはわかるけど、、

花シベだけでは、わからん!怒ってる

・・・・ですよね雫 ^^^

では、こちらなら? いかがでしょうか??

ショウジョウバカマ・・

葉にも注目! 

でもまだ、むずかしいかもしれません。

もう1枚。

ショウジョウバカマ淡紫系2

 

  

 淡いむらさきの花…

 メシベの元の子房も紫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ショウジョウバカマ淡紅系1

この花は、

オシベの軸が

紅色です… 

子房は赤紫

 

 

 

 

 

ショウジョウバカマ淡紅系2

 

 

 ピンクです

 開きかけ…

 うなだれて

 

 

 

 

 

ショウジョウバカマ鴇色

 

 

 何色と
 呼びましょう

 この
 優しい色を…

 

 

 

 

 

 

 ショウジョウバカマ白系1

 

 

 これはもう、
 白に見える…

 淡ピンクの
 子房の玉

 

 

 

 

 

さて、おわかりになったでしょうか?

 

ショウジョウバカマ白系2

『 シ ョ ウ ジ ョ ウ バ カ マ 』 でした!

にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ にほんブログ村 写真ブログ フォトエッセイへ
にほんブログ村クラブ
ポチよろしく






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.04.18 09:45:52
コメント(14) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.