360366 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

だんだんわかってくるさ/八万八千億の扉

だんだんわかってくるさ/八万八千億の扉

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.09.13
XML
カテゴリ:写真(なあに?)

‘パープル・フラッシュ'花 1

 

きらきら  きらきら きらきら

太陽が雲から出てくると、パープルの世界がワッと輝きを増します。
(雲に隠れてしまうと紫は暗く写るので、撮影パスです) 

「 このリーフプランツは初顔だなぁ 」

・・と見つめて。

咲いていたのは、ラベンダー紫の小さな花。上向き矢印

すぐ下に寄り添っているのはツボミですね。

何の花でしょうか ??

実も ついていますよ。

 

‘パープル・フラッシュ'紫実 2

 

深い紫がうつくしいこと!

つやつや、天然石のようです。

こんな濃い色のアメジストがあったら、心が洗われそう・・・

かと思うと、

 

‘パープル・フラッシュ'赤実 2

 

赤い実も あります。

たぶん、紫から赤へ色変化するのでしょう。

さて、何の実 !?

 

CHU !!! キスマーク

‘パープル・フラッシュ' chu !

 

あ、アリさんったら~~

~~~~~~

~^^~

 

さぁて、何の花か、何の実か、想像つきましたか?

 

???

お答えしましょう。

立て看板には、そっけなく 「 トウガラシ 」と記されてましたよー。

^ー^

虫眼鏡

 

帰宅してから調べたところ、観賞用トウガラシの‘パープル・フラッシュ’という品種でした。

紫の葉と斑入りの白い葉のコーデが見事ですね。

にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ にほんブログ村 写真ブログ フォトエッセイへ
にほんブログ村クラブポチよろしく-星

 

きのうの十五夜お月様です 月

中秋の名月(月齢14.0)
(月齢14.0)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.09.13 09:09:44
コメント(16) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.