360234 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

だんだんわかってくるさ/八万八千億の扉

だんだんわかってくるさ/八万八千億の扉

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.12.08
XML
カテゴリ:写真(いろいろ)

離陸ANA機
離 陸 (ANA機)

 

 

先の旅行の折、中部国際空港で待ち時間がありまして、

スカイデッキに出てみたら、
先っぽの一隅にデカいレンズを抱えたカメラマンたちが集まっていました。

航空機の発着時刻表を持っている人もいます。

航空機(写真)のマニアたちですねカメラ

彼らの望遠レンズの巨大さに引け目を感じつつ、

そこは、おばさんスピリット…^^;

ひそかに混じって飛行機写真にトライしてみました。

さすがにANA機が多いです。

※ANA=全日空(全日本空輸株式会社)

 

 大きいの小さいの(ANA機)
大きいの小さいの(ANA機)

 

牽引(ANA機)
牽 引 (ANA機)

 

 

▼ こちら、デルタ航空の旅客機

コビトに世話されてる~\スマイル

 

 給油(デルタ機)
給 油 (デルタ機)

 

 

デルタは世界第二位、アメリカ・アトランタの会社です。

 着陸デルタ機
着陸後のデルタ機

 

背景に大きな船が見えますねー。

この中部国際セントレア空港は、港に接しております。

 

にわかにザワメキ始めました。 

みんなが注目している方向に目を凝らしてみると・・・、虫眼鏡

これから降りてくる飛行機の姿が点になって見えています。

ひらめき ははん。

今日のお目当て機がやって来たな。

いったい、どんなヤツだろう?

 

ドリーム・リフター着陸

 

見慣れない飛行機です。

ドリーム・リフター1

 

首から下の胴体が、大分ふっくらしてますね~。

旅客機ではなく、輸送機ですね。

ドリーム・リフター2

 

\ ご紹介します~ /

ボーイング747 LCF  ドリームリフター
Boeing 747 LCF Dream Lifter

ドリーム・リフター3

以下、中部国際空港HPから説明を要約しました。 

次世代の中型旅客機ボーイング787の主翼や胴体の一部など、
パーツごとに運ぶための運搬用輸送機です。

その規模、世界最大級。

胴体の上部が大きく膨らんでいることで、元の3倍ほどの容積があり、
飛行機のパーツをそのまま積むことができます。

名古屋近辺で製造された部品を船でセントレアまで輸送し、
ドリームリフターに積込んで最終組立工場まで輸送しています。

 

 

ドリーム・リフター4

 

連想しちゃうのは、こ~んな動物

*
*
*

じゃじゃん !!

重量級だぞ 目

 

トド、900kgくん3

 

飛行機飛行機飛行機

トド似の飛行機、ドリームリフターさんでした。

人気者じゃったよ !

にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ にほんブログ村 写真ブログ フォトエッセイへ
にほんブログ村クラブポチよろしく-星

 

初めて立ち寄ったセントレア空港。。。

旅人の私は、

偶然、航空機マニア群れ(集団)に飛び込んだようなものでした。

何も情報を持たないため、ただ、集団の行動を見てまねて

飛行機写真を撮ってきました。

おかげでレンズの長さが足りないことも学習したし、

三脚が要ると情報入力したし、

群れの利点を肌で感じた経験でした。

 

群れの渦(いわし)
渦巻く群れ(いわし)

 

群れの話、続きをもう少し書こうかというとこで、本日は字数制限になりました。

写真が、多過ぎたかな…

バイバイ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.12.08 10:27:07
コメント(11) | コメントを書く
[写真(いろいろ)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.