266417 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

スタンダードプードル・クーパーママとゆかいな仲間たち

スタンダードプードル・クーパーママとゆかいな仲間たち

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

クーパーママ

クーパーママ

カレンダー

お気に入りブログ

ななはな日記&ネタ… peco2149さん
LOVE&ラフメイカー … ジタ9806さん
しばたろさんちのお… しばたろさん
黒柴 来の道草日記 来オンキングさん
わんこ軍団 ぎんままさん

コメント新着

クーパーママ@ Re:涙(12/09) この頃 センター南や北の周辺で見かけます…
KOママ@ Re:涙(12/09) 悲しい事が続きますね… こちらでは、スタ…
しばたろ@ Re:お天に(10/28) ノエルちゃん、お疲れ様、ありがとう 可愛…
KOママ@ Re:お天に(10/28) お疲れ様でした… なんと言ったらいいのか…
クーパーママ@ Re[1]:ノエル(10/26) KOママさんへ ありがとうございます。 …

フリーページ

ニューストピックス

2011.07.27
XML
カテゴリ:地域


26日(火)都筑親子科学クラブのバスツアーに参加させていただきました。

一応、小・中学生の親子が会員のクラブなんですが(^^ゞ

だって行き先が盲導犬の里・富士ハーネス(日本盲導犬総合センター)なんだもん~犬

都筑(神奈川)の盲導犬センターは自宅すぐ側ですが富士は今回初めてちょき

行きたい~~と理事長のマダムにだだをこねて潜り込ませていただきました。

センター南に7:00集合~ ここで半分?の会員の方が乗りこみ

次は見花山集合場所へ 全員揃っていざ出発バス

東名に乗って最初のトイレ休憩は足柄です。

ここではつばめが巣を作っていました

          2011-07-27 11:08:03

ここのつばめは幸せ者です。

関係者スタッフが赤ちゃんつばめが元気に巣立つのを暖かく見守っていました。

張り紙がしてあったんです。文面から大切に思っているのがわかりましたハート(手書き)

そうそう、バスの隣りの席はお仲間のお局さまでしたワスマイル

局のご子息さまはパパさんが一緒でした。

マダム・局・先生の4人でコーヒーブレイクコーヒーして再出発!

富士ハーネス(盲導犬センター)に到着。

横浜も涼しかったからココは少し寒い?位でした。

広くて綺麗で高原の中で素敵な所でしたヨきらきら

玄関では

          2011-07-27 11:08:03

こんな大きな子がお出迎え~  

みんなが集まってスタッフ(視覚障碍の方)が案内をしていただきました。

          2011-07-27 11:08:03

こちらは経過観察室です。

          2011-07-27 11:08:03

この子は引退犬ですが17歳だそうです。(人間でいうと120歳だそうです)

次回ワンズを飼う事があったら長生きするようにこの子の名前をつけようと密かに思いましたスマイル

ホールでPR犬によるデモンストレーションが行われてどんなに盲導犬がお利口さんかと言う事で

保護者の方々から「うちの子より賢いワ目がハート」なんて声も聞かれました(笑)

デモンストレーションが終わりフリーになると

          2011-07-27 11:08:03

PR犬のバンガくん 子どもたちにもみくちゃにされていました~

          2011-07-27 12:06:50

未来の盲導犬もいましたよ 隣りのお部屋には生後30日のコロコロさんもいました。

売店ではワンズのグッツも売っていました。

我が家のワンズが大好きなクッキー・・・少々割高ですがこれも寄付と思い

2つ購入。何とかたりました雫

スタッフ&PR犬と集合写真を撮り御一行様は次の目的地に向かうのでありました~

 

次回バスツアー パート2 をお送りします<(_ _)>

 

          

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.07.27 12:36:09
コメント(4) | コメントを書く
[地域] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.