全て
| カテゴリ未分類
| フィールドアスレチック
| 我が家と裏庭の植物など
| 雑木林を楽しむ!
| 周辺の自然
| 木工などを楽しむ
| エコ生活を楽しむ
| 音楽を楽しむ
| ヨーロッパ旅行
| 北海道の旅
| 里山の風景
カテゴリ:音楽を楽しむ
先回に引き続き、ボクのクラッシック音楽の演奏をアップしました。今日、しばらくぶりでピアニストとヴァイオリンを合わせてきました。そこで、その演奏をICレコーダーで録音もしてきました。 今回は、ヴァイオリンの演奏です。曲目は、フリッツ・クライスラーの「ウィーン風小行進曲です。ヴァイオリンは、とても難しい楽器です。先ず、あごと肩でヴァイオリンを支え、左手が自由に動かすことができなければなりません。また、4本の弦を弓でこすって音を出すという原理は簡単なのですが、音程を取るのが難しいのです。ギターのようにフラットがありませんし、弦の上に指を抑える微妙な位置で音程を決めるのです。一にも二にも練習で、指の位置感覚を確かめ覚えながら練習します。弦を支えるコマから3~4cmの位置に弓を当てて弾くのですが、それがずれてしまうとしっかりとした音が出ません。パッセージによっては、コマの近くで強い音を出したり、コマから遠くを引いてやわらかい音を出したりするのです。 さて、クライスラーは、20世紀の初め頃に活躍したヴァイオリニストです。ボクらのヨーロッパ旅行の最後の滞在地のウィーン生まれです。素晴らしいヴァイオリン演奏をしてヨーロッパ中で活躍しました。日本にも来たことがあります。彼は、大局は作りませんでしたが、ヴァイオリンの小品をたくさん作曲しました。最も有名なのは、「愛の喜び」「愛の悲しみ」「中国の太鼓」などが有名ですが、オリジナルな作品ばかりでなく、他の作曲家の作品をヴァイオリン用に編曲した曲もたくさんあります。その作風は、一言で言えば、洗練されていてしゃれているのですね。ウィーン風と言えばよいのでしょうか。 http://www2.rak-rak.ne.jp/D0AB3812/myplay/myplay.htm
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
November 29, 2007 09:51:06 AM
コメント(0) | コメントを書く
[音楽を楽しむ] カテゴリの最新記事
|