【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

徒然なるままにひぐらし

徒然なるままにひぐらし

2009.02.27
XML
カテゴリ:おでかけ
* * * * * * * * * * * * * * * * * *


一時帰国中、私のイトコの結婚式ベルに出席しました。

英語ペラペラ&フランスで働いていた事もある彼女のお相手は、
J大出身のこれまたバイリンガルなSEの方。
主賓スピーチは上司の外国人の方で(しかし日本語上手だった~)
なんだかとっても国際感たっぷりの結婚式。
そこに「上海から駆けつけたよ~」と若干アピールしながら、
ちょびっとそのインターナショナリズムのおこぼれにあずかろうとする
ちゃっかりコーラルだったのでした。

イトコ達や私たち姉妹は、小さい頃からまるで姉妹のように
仲良く育ったので、彼女のドレス姿は感慨深かった涙ぽろり

それに久々に会う親戚と盛りあがるのに忙しくて、
子供をすっかり主人に任せて、たっぷり楽しんだ…と言いたいとこなんですが
ばっちりナナちゃんの眠い時間に引っかかってしまい、少々大変でした(^_^;)
でも子供たち2人とも全般的に機嫌よく、
天候崩れの続く中でその日だけとてもよいお天気で、
とっても楽しく過ごしてきました。

083.JPG
あたちのドレス、ばっちり目立ってまちたわ(笑)

064.JPG
マメサラリーマンいっぱい(笑)
久々に会った‘はとこ’ともすぐ打ち解けて、楽しそうだったうり君です。

053.JPG
ナナちゃんは持ち込み、うり君はお子様プレート。
(大量に残したけど雫 やはり上品なお味は子供には難しい?!)

*****************

イトコは妊娠6か月のおめでた婚で、12月に会った時は
ぺったんこだったお腹が、見事に大きくなってました。
なんと二人そろって4000g超えで産まれたという夫婦。
純血のビッグベビーが産まれそうな予感です。

赤ちゃんの誕生もまた楽しみです^^



ティアードドレス

お手頃なのに、とても可愛かったです♪
他にノースリーブタイプや、スカートがティアード状になっていない
ドレスも候補だったのですが、こちらで正解でした。
時期的に袖がないとあまりに寒々しいですし、スカートが3段ティアードに
なっているおかげで、パニエなしでもスカートがのっぺりした印象にならずに
フワリと可愛らしく見えました。


食事エプロン<袖付き>3びきのヒヨコ・EK刺繍付



グリコ幼児食 マカロニグラタン


   

* * * * * * * * * * * * * * * * * *

*ivh*







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.02.27 23:44:59
コメント(8) | コメントを書く
[おでかけ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:いとこの結婚式(02/27)   めめ さん
お元気そうで何よりです!
私も一時帰国から戻ると
いまだにぼーーっと無気力になります。
何年住んでも慣れないよ・・・

アメブロ上海からだと見られないでしょう?
私は相変わらず上海にいますよー

そうそう、3月3日にハンドメイドのイベントがあります。
幼稚園関係でうわさ聞いてるかもしれないけど。
私も参加しますので、よかったら来てね~! (2009.02.28 00:57:27)

Re:いとこの結婚式(02/27)   cannavoo さん
おめでとうございます~^^
素敵な結婚式だったんですね☆
英語ぺらぺら、フランスでお仕事・・・ん~なんとも憧れの女史ですね~!
また人生が与えられるなら今度は勉強しよ♪(←やるきが感じられないけど笑)

ナナちゃん素敵☆
商品として写真で見るより薄い可愛いピンクですね!

とっても赤ちゃんっぽく見えてしまうのはヘアスタイルですね~(ナナちゃんごめんw)
もう歩けるから、きっと実際会ったらソウよりぜんぜん子供っぽいんでしょうね!
そこで、ナナちゃんが髪伸びたところを想像してみました(失礼なおばちゃんでごめんね)。
いっきに子供らしくなって、とてもべっぴんさんです~。
ヘアスタイルのおしゃれも楽しみですね♪
あ、でも今のヘアスタイルも良く似合ってます^^
(2009.02.28 06:52:48)

Re:いとこの結婚式(02/27)   sanagi さん
結婚式、いいなぁ~ この年齢になるとなかなか結婚式に出る機会がないんだよね。友達は、もうほとんど終わっちゃたしね。

ナナちゃん、花嫁さんみたいだね。可愛いなぁ
私も女の子欲しいなぁ ってつくづく思うよ。
今度は、女の子がいいなぁ
実は、コーラルさん、私3人目できました。
10月出産です。だから、今度こそ女の子をと願うんです。ナナちゃんのようなお茶目な女の子。 (2009.02.28 15:05:39)

Re:いとこの結婚式(02/27)   ☆myu☆1212 さん
ななちゃん可愛い~♪
結婚式とかに呼ばれないとそんな可愛いドレス買ってあげる機会がないですね。2歳の誕生日のときはそうゆう可愛いドレスで写真を撮ってみたくなりました。
うりくんたちも楽しそう♪仲良し従兄弟なんですよね!!

結婚式って、自分が子供を持つと親の立場の気持ちが分かるらしいですね。まだ子供ができてから呼ばれたことがないので分かりませんが、夫が呼ばれてそう感じたと言っていました^^

(2009.02.28 19:45:24)

めめさん   ***コーラル*** さん
>私も一時帰国から戻ると
>いまだにぼーーっと無気力になります。
>何年住んでも慣れないよ・・・

お久しぶりです♪
めめさんもボーッとなりますかー。
良かった、ちょっとホッとしました。
私もきっとだんだん上海にも慣れて行くんだろうけど、やっぱり日本の便利さや居心地のよさを感じると…というところでしょうか。

>アメブロ上海からだと見られないでしょう?
>私は相変わらず上海にいますよー

そうなんですよ~。なんど検索しても。
アメブロがダメなんですね。。。残念。

>そうそう、3月3日にハンドメイドのイベントがあります。
>幼稚園関係でうわさ聞いてるかもしれないけど。
>私も参加しますので、よかったら来てね~!

そうなんですか♪
めめさんにお会いできるチャンスなのですね~。
でも残念、3/3はビザ申請用の健康診断があるんです。またの機会にぜひ行きたいなぁ。
(2009.02.28 23:03:18)

cannavooさん   ***コーラル*** さん
>おめでとうございます~^^
>素敵な結婚式だったんですね☆
>英語ぺらぺら、フランスでお仕事・・・ん~なんとも憧れの女史ですね~!

ありがとうございます^^
とてもステキでしたよー♪
レストランで、スピーチなどがほとんどなくて、お食事会…という雰囲気で。お料理もなかなかv
彼女は色々努力してる子だと思います。トライリンガルだから、子供を産んだあとも何か役立てたらいいのになーなんて勝手に想像してます^^

>とっても赤ちゃんっぽく見えてしまうのはヘアスタイルですね~(ナナちゃんごめんw)
>もう歩けるから、きっと実際会ったらソウよりぜんぜん子供っぽいんでしょうね!

私もそこが問題だと思うんですよねぇ(笑)
いまだに「1才」と言うと驚かれる事があります(^_^;)
顔つきも何もかもバブバブしてますよ。ソウくんの方がしっかりしたお兄ちゃんっぽく見えます。
髪伸びたとこ、幸い(?)うり君と同じような顔してるんで、過去の写真を見ると「こんな仕上がりだな」と確認する事が出来ます(笑)
それによると、うり君男の子で初の散髪が2才すぎだったので、ナナちゃんは女の子なんで3才くらいまではまともな髪型にならないんじゃないかと想像できます(爆) (2009.02.28 23:10:34)

sanagiさん   ***コーラル*** さん
sanagiさ~ん♪
おめでとー!!3人目ご懐妊なのね!
すごいな~私なんてナナちゃんの相手だけでふぅふぅ言ってるのに、カイリくんもまだ小さいのにね。
体調は大丈夫?ゆっくり…というのはムリだろうけど、ムリせずにね^^

10月だとちょうどナナちゃんと一緒だね♪
ハヤトくんとも丸2才差になるんだね。
女の子は男の子とだいぶ違う感じなので、もし女の子だったら3人目のプロにしてビックリが多いかもね。楽しみだね~。

結婚式は私も本当に久々だったよ。
でもまだイトコが何人か残ってるんで、まだまだ子連れ結婚式の機会が多そうです。
親戚だとスピーチもないし気楽なんだよね^^
(2009.02.28 23:27:07)

☆myu☆1212さん   ***コーラル*** さん
>ななちゃん可愛い~♪
>結婚式とかに呼ばれないとそんな可愛いドレス買ってあげる機会がないですね。2歳の誕生日のときはそうゆう可愛いドレスで写真を撮ってみたくなりました。
>うりくんたちも楽しそう♪仲良し従兄弟なんですよね!!

ありがとうございます^^
小さい子なので、後ろから見るとまるで何かの人形が勝手に歩いちゃってるみたいでした(笑)
ちょっとしたおでかけ服でも良いかなとも思ったんですが、なかなかこんなドレスを着る機会もないですものね。良かったです^^
うり君はイトコ達とは普段から遊んでいてとても仲良しです。
上海に来てしまって、イトコたちとうり君が離れるのが一番の心残りでした。

>結婚式って、自分が子供を持つと親の立場の気持ちが分かるらしいですね。

なるほどーそうなんですね。
うちはまだ子供が小さいので、なかなかそんな気分にはならなかったですが、あと10年もすると何か重い実感として感じる事になりそうですね。
でも11才の姪っ子と一緒に出席して、あと5年もすると結婚できちゃうんだよねー!なんて冗談で話していたんですが、なかなか本当にそういう実感はわかないものですね。我が子だとそうなるものかな~。 (2009.02.28 23:36:11)

PR

プロフィール

***コーラル***

***コーラル***

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.