028188 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

こしょんたこ

こしょんたこ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Rakuten Card

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

coshontaco

coshontaco

Calendar

Category

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

Favorite Blog

まだ登録されていません
2007.09.11
XML
カテゴリ:PC・モバイル

今日の内容は人に読んでもらう文章じゃないんですけど、自分用メモの意味も含めて。
Willcom Advanced/W-ZERO3[es]の無線LANの話
ファームアップでPLANEX MZK-W04N-Xと接続できたと喜んだのも束の間、これがまた遅いんです。なんだこりゃ。
ブラウザでリンクをクリックしてからページを表示し始めるまで1分くらい平気でかかる。
表示し終わるまで何分かかるんだってかんじ。ダイヤルアップの方が全然早いです。
下手すると「サーバがみつかりませんでした」とかウソつかれる始末。

ということで実験。
いままで使っていたコレガのWLAP-54GTを引っ張りだしてきて、ベストセッティングを探してみます。
いきなりMZK-04N-Xで設定いじくって壊したらイヤだし。
しかしこのコレガのWLAP-54GTってのは、802.11gドラフト時代の製品だったんですね~
ファームのバージョンアップして802.11gに正式対応になってますが、買い換えて正解かも。

Advanced ES <==> corega WLAP-54GT
実験前
かろうじて接続はするが、何もできない状態。
たぶんタイムアウトでDHCPサーバ(ルータ)からアドレスを取得することもできない。
IPアドレスを手動でセットしてやると無線LANが「接続済み」状態となることから、DHCPがタイムアウト。
DNSの名前解決もタイムアウトしている様子。

Pingの応答速度は500ms~1000msオーバー
ファームが1.02aになってもかわらず

ここからはWLAP-54GTとの実験内容。
APの設定変更により、速度に変化があるか調査した。
・チャンネルは6→2にした。変化は感じない。
・WEPはなしでテスト。WEPありよりは若干早いもよう。
・802.11モードはgのみとした。変化は感じない。
・ジェットモードにチェックをつけた。変化は感じない。
・プリアンブルタイプはShortにするとつながらなくなった。Longに。
・接続可能端末数はいついじったかわからないが4だったので(デフォルト200)1に。変化は感じない。
・パケット分割しきい値を2346→1564にしてみた。あまり変わらないようだ。
・ビーコン間隔を50に、DTIMを1に。接続不可。
この辺でどうやら優先LANポートの調子が悪く様子がおかしい。何度か初期化を繰り返す。
このとき、何度かアドエスからのPing応答が4~6msという状態になったが、有線で接続してあるPCからAPの設定ページに入れなくなったりでなんだかおかしい。
で結局初期化。LANケーブルの差込具合でLANのランプ状態が安定することに気がつく。
チャンネルは6のままで、WEP・802.11モード・ジェットモードを上記の通りに設定しなおした。
・ビーコン間隔を100に、DTIMを2に。
ここでPing応答速度が1回目100~150ms、2回目以降は4~7msとなる。
ただし5回に1回程度タイムアウトが発生する。
ビーコン間隔を200に、DTIMを1に。Ping応答速度は100~500ms。これじゃだめか。
ビーコン間隔を100に、DTIMを2に戻し、今度はアドエス側の無線LANインターバルを30に設定。
これでPing応答速度は1回目100~150ms、2回目以降は10ms~20ms程度。
若干遅くはなったものの、タイムアウトが発生しにくい状態(50回程度しか試していないが、うちタイムアウトは2回)
これはどこかで見た無印03の応答速度とほぼ同じ。

これはいける!ということで、
PLANEX MZK-04N-Xのチューニングを実行

・ビーコン間隔は100のまま
・DTIMを3→2に変更
・TurboモードはON
・CTSプロテクトは無効
・プリアンブルタイプはLongにしておいて、うまくいったらShortに変えてみよう
・チャンネルは導入当初に11に変えてそのまま
この設定で再起動し、Ping測定を行ってみたところ、
応答速度は2~200msと揺れがあるものの、タイムアウトは発生しない。
大体4~5msが3回ほど続いた後、100~200msとなりその繰り返しとなるようだ。

とりあえずこの状態で、アドエスのOperaを起動してのブラウジングは、使用に耐えうる状態となりました。
がしかし、翌日パソコンを使おうとしたところ、無線LANが接続不可の状態になっていることに気づいたのでした・・・

さらに続く






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.11 13:05:23
[PC・モバイル] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.