【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

【 COSUCOJI 】コスコジの社長のつぶやき

【 COSUCOJI 】コスコジの社長のつぶやき

Profile

コスコジ1030

コスコジ1030

Calendar

2010.01.04
XML
カテゴリ:コスコジについて
今来月2月にオススメする商品を決めています



2月はバレンタインや節分、敬老の日など色々とイベントがあります



そんなイベントにからめてオススメするのもいいですが



コスコジの会員さんたちは2月にどんな気持ちになり、どんなことが気になりだし、どんな問題があり、どんな不安を持つのか



そんなことをみんなで頭をフル回転させて考えています



そんな中で



僕らの売りたいものを売るだけでなく、お客さんの視点で何が必要かを考える



そしてお客さん自身も気づいていなかったり、諦めていたりしていたそれを解決できるそんなモノを提供したいと思ってます



例えば2月は入園の準備をお母さんがし始める時期



幼稚園で使うバックを売ることもいいけど、僕らの経験上そのバックを掛けるラックが家になくてイスに置いたり掛けたり、そこらへに置いたりしていまう



だから子供が自分で掛けたり取ったりできる背の低いラックを探して提供できれば、部屋もキレイになるし、しかも子供の自立を促すことになるかもしれない



例えば一月はなにかと食べることも多く、その後はダイエットを気にする方が多くなる


だけど外は寒いのでできるだけ外にでたくない


で、あれば家で手軽にできるダイエットグッズやダイエット効果のあるおいしいお茶などがあれば喜んでくれるかもしれない


そんな具合です


僕らはまだまだ頭が硬く簡単には浮かばないですが


これを続けていくことでもっとお客さんに寄り添えるようになるかと思います



あとは会員さんみんなに直接聞いた方が早いって感じですけどね



さて遅くなったのでそろそろ寝ましょうかねー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.05 01:22:45
コメント(0) | コメントを書く


PR

Archives

Freepage List

Free Space

[ 僕らの目指す理想のお店とは?]


「手書きの黒板」

「スタッフおもしろ写真」

「くだらないレターの特集」

「バカ正直な商品紹介」

「ド派手な商品」

「ハンドメイの演出」

「店内から聞こえる大きな笑い声」

「友達のような会話」

「お客と一緒に流す涙」


そんな「人のあたたかさを感じる」お店が僕は好きなんですよね

チェーン店のようなコピー&ペーストの

どこを切り取っても同じようなお店ではなく

働く人の

そこにいる人の

動きや気持ちが見え

息遣いが聞こえてくるようなお店

そんなお店が僕は好きです

ちょっとふざけてたり

やんちゃだったり

なんか「楽しい」がいつもそこのある

地域ごと
お店ごと
人ごとに違う

自由と遊び

表現できる

それが僕の理想です





【「家族の笑顔は女性笑顔から」それが僕らの中心テーマです】


この世の中は女性が笑顔ならなんとかなる

僕らはそう思っています

家庭の中も女性が笑顔だと

自然と家族みんなが明るくなる
自然と家族みんなが和やかになる

それだけ女性の笑顔は力を持っていて

周りみんなに影響を与えると思います

僕も病気のとき、妻の笑顔に何度助けられたことか


でも、きっとそれは昔からそうだったと思います

なぜなら「嬉しい」という漢字も

女性が喜ぶと書く

女性が喜び笑顔のところに

楽しいこと嬉しいことはやってくるんですね


そんな女性やママたちを応援することで

僕らの理念である「家族の笑顔」を増やしたい

そう僕らは思っています

© Rakuten Group, Inc.