【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

【 COSUCOJI 】コスコジの社長のつぶやき

【 COSUCOJI 】コスコジの社長のつぶやき

Profile

コスコジ1030

コスコジ1030

Calendar

2016.01.30
XML
カテゴリ:コスコジについて

rblog-20160130090814-00.jpg


レターにて先に会員の方にはご報告しましたが

3月末にコスコジ5店舗目を浦和に出店します。(浦和駅から徒歩5分、埼玉会館のすぐ隣)

浦和出店は僕の悲願でした。8年間かけてようやく実現できる夢。

本当に9500人のファミリー会員さん、スタッフのみんな、メーカーの方々、両親に感謝です。

この3年で改装2回に新店舗3つ、ものすごいスピードで僕らは変化していて心配される方もいるかもしれません。

ただ、無理をしているワケでなく流れに身を任せていると言った方が近いかもしれません(決断にはもちろん勇気と覚悟がいりますが)

偶然の重なりや出合いによって生まれたチャンスに「乗る」というのは事業を進めるには大切なことだとも、僕は考えています。

今、僕らを支えてくれている北浦和の会員の方々にまた違う、新しいコスコジを見て頂き、より楽しい時間を過ごしてもらうこと、そして新たなお客さんとの出会い。

それが今からとても楽しみです。

僕らの本当の挑戦がこれから始まります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.01.30 09:08:19
コメント(0) | コメントを書く


PR

Archives

Freepage List

Free Space

[ 僕らの目指す理想のお店とは?]


「手書きの黒板」

「スタッフおもしろ写真」

「くだらないレターの特集」

「バカ正直な商品紹介」

「ド派手な商品」

「ハンドメイの演出」

「店内から聞こえる大きな笑い声」

「友達のような会話」

「お客と一緒に流す涙」


そんな「人のあたたかさを感じる」お店が僕は好きなんですよね

チェーン店のようなコピー&ペーストの

どこを切り取っても同じようなお店ではなく

働く人の

そこにいる人の

動きや気持ちが見え

息遣いが聞こえてくるようなお店

そんなお店が僕は好きです

ちょっとふざけてたり

やんちゃだったり

なんか「楽しい」がいつもそこのある

地域ごと
お店ごと
人ごとに違う

自由と遊び

表現できる

それが僕の理想です





【「家族の笑顔は女性笑顔から」それが僕らの中心テーマです】


この世の中は女性が笑顔ならなんとかなる

僕らはそう思っています

家庭の中も女性が笑顔だと

自然と家族みんなが明るくなる
自然と家族みんなが和やかになる

それだけ女性の笑顔は力を持っていて

周りみんなに影響を与えると思います

僕も病気のとき、妻の笑顔に何度助けられたことか


でも、きっとそれは昔からそうだったと思います

なぜなら「嬉しい」という漢字も

女性が喜ぶと書く

女性が喜び笑顔のところに

楽しいこと嬉しいことはやってくるんですね


そんな女性やママたちを応援することで

僕らの理念である「家族の笑顔」を増やしたい

そう僕らは思っています

© Rakuten Group, Inc.