057013 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あーだこーだ couden

あーだこーだ couden

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

couden

couden

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 mkd5569@ Re:10月15日・今日の「宝箱」【アバター・10月の宝箱】(10/15) おはようございます。 いっぱいあたると…
 couden@ Re:夢卯眠さんへ 夢卯眠さん >8月分は19回で9勝10敗でし…
 couden@ Re:キノコキアさん >お久しぶりです♪ いえいえ、 こちらこ…
 夢卯眠@ Re:8月のけずろっと【けずろっと】(09/30) 8月分は19回で9勝10敗でした σ( ̄∇ ̄o) …

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

お気に入りブログ

竹から付き出した竹… New! doziさん

楽天ラッキーくじ更… じゃっかすさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

2024 SBIホールディ… mkd5569さん

2009年09月27日
XML
カテゴリ:日々のこと
今日は町内のあちこちの小学校や幼稚園が運動会だったようです。

ということでお昼過ぎに
一番近い小学校から鼓笛隊の音楽が聞こえてきました。

この鼓笛隊の演奏、
ここ1ヶ月ほどお昼前に
毎日練習する音が聞こえていました。
今日は本番というわけです。

自分が通っていたときは、
・グラウンドを1周しながら演奏。
・学年別に並び、指揮者はお立ち台?に上がる
・指揮者の指示で横向いたり後ろ向いたりした…かな?
こんな感じでした。

大太鼓、小太鼓、シンバル、
アコーディオン、リラ、トライアングル、
ピアニカ、ソプラノリコーダー、
カスタネット、鈴、
などなど、
学年に応じていろいろ分かれていたなぁ…

『音』からちょっと昔を思い出しました。
児童たち、おつかれさまでした♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月27日 15時52分10秒


ニューストピックス

サイド自由欄





© Rakuten Group, Inc.