056470 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

カントリー・パントリー ~Country Pantry~

カントリー・パントリー ~Country Pantry~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Favorite Blog

イチジクらしくなり… New! そら豆さん

脳内出血を起こし右… 【夢 創】さん
サプリでundeu… pecoleeさん
aromafanヤ… aromafanヤスミンさん
花日和 ぷん2001さん

Comments

 やっくん@ 卑猥な話だがなぁ あの女のマンマンはすげぇ良かったぞww …
 ★みゆきち★@ 性感エステってもったいないよね ムラムラってきたら性感エステに通ってた…
 金太郎@ 羞!恥!心! まさか家のエレベーターでフ ェ ラされる…
 智樹@ 包茎チンコ食べられた! 包茎だからSEXできない・・・って勝手に思…
 (´・(ェ)・`)クマー@ (゜д゜)ウマー オススメは月末だぞww だって女が羽振…
 えびす@ 毎日給料日って素敵やわw うっわぁ!なんやねんコレ! めちゃすげぇ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Dec 16, 2006
XML
カテゴリ:アメリカンらいふ
000_0002.jpg

我が子の通う学校では、今日が今年最後の登校日でした。

朝は、持ち寄り品で、クリスマス・パーティを兼ねての朝食をクラスメートと
共にし、その後、「ザ・サンタクロース」と言う映画をキンダー~5年生までが
一緒に鑑賞。通常よりも4時間早く、10:45AM の下校となりました。

息子のクラス1年生の朝食メニューは、
ドーナツ、グレープ、リンゴ、バナナ、
ミルク、チョコレートミルク、ジュース、
ビスケット&ハム、
Pigs in the Blanket(ソーセージをクロワッサン地でくるんだもの)

など。

前もって、クラスの係りのお母さんが全体に呼びかけ、
持ち寄り品のそれぞれの係りを決めます。
当時はボランティアのお母さんが参加して、
子どもたちが一緒に朝食の時間を持てるように準備。
今年最後の1日を飾る楽しいひとときとなりました。

今朝は6人のお母さんチームでお手伝いを終えたのですが、

助けに来てくださってありがとー

と担任のバールソン先生。
それもそのはず、彼女は来月に出産を控え、大きなお腹で
26人の1年生に指導をしています。^^

小学校では、1年の内、バレンタイン、ハロウィーン、クリスマスに、
各クラスでパーティーを行うのですが、
その日は、学校も、ボランティアのお母さんやお父さんで
とても賑やかになります。
アメリカらしい学校生活の、ひとつの特徴でしょうか。

校長先生は、

いつもヘルプをありがとう。

と、各クラスを廻りながら、わたしたちに
ねぎらいのことばをかけてくださいました。


新年の登校は1月3日です。

それまで、子どもたちは、ホリデーシーズンをしっかり
満喫します。
クリスマスを目前に、校内全体がワクワク気分でいっぱいでした。

000_0003.jpg
映画鑑賞を行うカフェテリアに入って来た4年生

000_0004.jpg
みんなで鑑賞中~


メリー クリスマス






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 16, 2006 02:56:57 PM



© Rakuten Group, Inc.