099732 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆☆わいわいワイン日記☆☆

☆☆わいわいワイン日記☆☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

coyote183

coyote183

Favorite Blog

サンク・オ・ピエ、… cinq chefさん

としのすけのワイン… @としのすけさん
キレイになれるワイ… テラっちさん
ごはんもう一杯 akia29さん
blog.wine-red.net … WineRed3131さん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん
アッシュ君の部屋 musigny0209さん
今日も飲んだくれ♪ いっちー(^o^)bさん
大阪発!おいしいワ… りーすりんさん
明日のワインを斬る! めるちゃん1さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Headline News

Jun 29, 2006
XML
ワイン会の、メインワインが決定しました~
20060627212903.jpg

左から、
1.アイスヴァイン(提供品)
2.シュヴァリエ・モンラッシェ1995 ルフレーブ

20060627212843.jpg

3.シャブリ 1er Cru
4.ムルソー1er Cru アルベール・グリヴォ


ドメーヌ・アルベール・グリヴォーは、
ムルソー村に1876年から続く名門。
現在は創設者、アルベール・グリヴォー氏の孫にあたる
バルデ家のドゥニーズ・シュヴィニャール氏とミシエル氏、
マルグリット氏の3兄弟の所有。
製造の責任者は、ミシェル・バルデ氏。


20060627212822.jpg


5.ピエール・モレ ACブルゴーニュ


  酒屋さんによると、ムルソーの格落ちらいいです。。。

6.プイィ・フュッセ ギュファン・エナン

  パーカー★★★★★のドメーヌ

   『ジャン=マリー・ギュファンスとその妻が
   ワインづくりを学ぶためにブルゴーニュ
   に来たのは1976年で、その数年後、
   マコネー地区に親戚が所有していた2~3の
   ブドウ畑を、いくらかの金額で購入した。

   ギュファンスがブドウ栽培に関する構想を
   いくつか試してみたり、今日行っている多
   種類のブドウを混ぜてつくるキュヴェを
   考案したりした場所は、ここである。

   このブドウ園では、補糖も清澄処理も濾過処理も
   決して行わず、瓶詰めは収穫からちょうど1年後
   となっている。  
   1995年、ギュファンスと妻は、ほかのブドウ園が
   すっかり収穫を済ませてしまってから収穫を始め、
   1ヶ月を費やした。
   1996年には収穫に45日かかった。
   ほとんど一房一房つまみ取ったためである!』



結構、うちの酒屋が、大絶賛するワイン造り手ばかり
です。
赤は、2本ほど持ち込みしてもらって、

ピザと、デザートは誰かに提供してもらって。。。

今回は、ほぼワイン代って感じかな?

料理は、
ヴィシソワーズ
新小さと芋の塩ゆで(そのままで)
トマトと、アンチョビの冷製パスタ
レバーパテ
エビフライ(タルタルソース)
牛もも肉のあぶり焼き
(3種ソース(マスタード・塩レモン・ごま))

くらいで良いよね^^

会費はいつもと一緒¥10,000-なりよ(○゚ε^○)v
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 29, 2006 02:57:26 PM
コメント(9) | コメントを書く
[わいわいワイン会♪] カテゴリの最新記事


Calendar

Category

Recent Posts

Comments

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
koukou8831@ Re:にゃんこ天国へ(06/08) ペットを飼っている身として、別れほど悲…

Shopping List


© Rakuten Group, Inc.