月末で金曜日、全員目の回るような忙しさ。
本日月次報告と5ヵ年計画予算書も提出。
どんどん変わるHP界、5年先なんてわからない。
しかもアタシャ2年後はいない。
だけど、現時点でわかる範囲で、出来るだけのことを書き
調査しておいた予算額と注釈を入れたものを局長に提出。
私の後任が「なんで予算とってないんだよ」と怒り狂うことだけはないだろう。
実は、きのう、病院から「今日の夕方来てほしい」と呼び出しがあった。
だから、きのうは仕事を前倒ししてがんばり、
きょうも出来るだけの事をして、4時半に早退。
協力してくれたスタッフに感謝、感謝である。
ほんとにいいスタッフたちでよかった。
ショックな事を先生に告げられたら運転が心配だと、娘がドライバー役を申し出てくれた。
本日、いつものドライバーのダンナは名古屋に出張。
きょうは実家に寄らなくてもいいので高速を走った。1時間弱で病院へ。
先生からの話は「経口での流動物摂取は無理なので‘胃ろう’施術をしたい」だった。
今のままでは、命の灯火は小さくなるばかり、受け入れるしかないだろう。
点滴だけでは人間は長く生きられない、液体だけではダメなのだ。
内視鏡を使い胃に小さな穴を開けて流動食を直接取れるようしないと。
病室へ戻って、起きていた弟に筆談でコトを説明。
胃ろうがうまくいって体力がつくように祈ろう。
‘胃ろう’について興味のある方はこちらへ
http://www.peg.or.jp/eiyou/peg/about.html
気持ち悪くないから大丈夫ですよ。
写真は愛用の眼鏡の一つ。
パソコン用、書類仕事用、全て兼用型の強と弱の4個の眼鏡。
これは、いわゆる遠・中・近+乱視用の眼鏡で一番活躍している。
遠くも近くも、ちょっと離れたパソコンもこれ一つでOK。
但し長い時間のパソコン仕事は無理。
ちなみに英語では老眼鏡はreading-glasses。いい響きだ。
今日の写真はちび☆ちびさんのピンク眼鏡へのレス(対抗?)を兼ねてます。
私はあのテの眼鏡をかけると教育ママババそのもので怖くなるのでだめなんです
かっこいいのになー。