020584 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

菜園と手芸と買い物

菜園と手芸と買い物

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

カテゴリ

サイド自由欄

2015年09月21日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
京都市美術館で行われている、「ルーブル美術館展」に行ってきました。
午前中に行ったのですが、連休中なので来場者も多く、
到着した時には90分待ちでした。
約1時間ほど行列に並んで待ち、入場することが出来ました。

ルーブル
美術館の中も人が多く、絵の近くに行って見るのもたいへんでした。
展示されている絵画は、ヨーロッパの風俗画が中心で、
中世の頃の生活感が伝わってくる作品が多かったです。
人が多く、ゆっくりと見ることができなかったのが残念です。


同時開催で「マグリット展」も開催されていました
こちらは、ルーブル展よりも人が少なく、ゆっくりと見ることが出来ました
マグリットの作品は抽象的なものが多く、
目で見える日常の世界とは違う新しい感覚で絵を楽しむことができます。
全部で131点の作品が展示されていて、見ごたえがありました。


ルーブル展は9月27日(日)まで、マグリット展は10月12日(月)まで開催されています。

入場料は、それぞれ1600円です。
どちらも見るのなら、2枚で3000円になります。






最終更新日  2015年09月22日 01時36分47秒


購入履歴

お茶 エピガロカテキンガレート エピガロカテキンお茶 【3980円以上で送料無料対象】…
飲みやすい煎茶です。我が家では、喜撰山をよく購入しています。[>>]
5号サイズ(4~6名)累計100,000台完売!期間限定・キャンドル&ケーキピック付き!…
チョコレートですが甘すぎず、食べやすいケーキです。家族にも好評でした。[>>]
>> お買い物履歴一覧を見る

© Rakuten Group, Inc.