214929 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

健康は金!恕は銀!

健康は金!恕は銀!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.08.23
XML
カテゴリ:原発
ほんとに除染作業しているのですか?

私が、一度、恵比寿で一緒にコーヒーを飲みながら、お話しをさせていただき、
いつも健康に係るメルマガを送ってくださる、信頼をおける方のメールから抜粋しました。

ここから
↓↓↓
現在、夏休みのため、ぼくの住んでいる地域の幼稚園や学校、それ
に公園などに、大きな看板が建っております。


その看板には「除染作業中」などと大きく書かれた文字が踊ってい
るんですね。


そして、学校の校庭や、保育園・幼稚園の園庭、児童公園などが重
機で掘り起こされ、表面の土を削り取って大きな黒色のビニール袋
に詰め、それをまたその土地に埋めているんですね。


この光景を眺めていると、本当に滑稽です。
これで、いったい何の「除染」になるんです?
専門家のかた、答えて下さい(笑)。
あなた、本気で、こんな作業を信じているのですか。


これじゃ、未来の人たちに「放射性物質」を先送りしているだけじ
ゃありませんか。
違いますか。
↑↑↑
ここまで

いかが思われますか?
除染作業とは、口だけ、政府の対応もいい加減なものです。

業者は、土を掘り返して、
袋詰めにするだけですから、
簡単な作業で、一体、いくら稼いでいるのでしょうか?

政府にも業者に良心があるとは思えません。
本当に腹が立ちます。

国民のことなど、何も考えていないことがよくわかります。
うそも、いい加減にしてくれ!

政府はどこまで、うそをついたら、気が済むのでしょうか?

今や、被災者のニュースは数少なくなりつつありますが、
実態は、どうなんでしょうか?

福島原発の被害は、圏内だけの話ではありません。

実際には、日本全体に及ぼし、国際的にも、
日本発の農産物や水産資源など、敬遠されているじゃありませんか?

原発の問題は、今回の被災だけでクローズアップされていますが、
既定路線で進んできた事項ですから、
路線変更となると、たいへんな資金を要するし、
六ヶ所村の再処理工場の問題、
核廃棄物の処理の問題、
などを含め、原発ゼロにするのか、それとも、既定路線を維持するのか、
大きな問題もありますが、今までの事業全体を振り返り、
どのように整理していくのか、方針や計画すら、明確に示せていません。

国民の合意が必要とされる原発の問題をいつまで、放置するつもりでしょうか、政府は?

選挙対策なんか、どうでもいいのです。
超党派で解決しなければならない問題でしょうに!

何をグズグズしているのでしょうか?

日本経済を復興することも喫緊の課題でしょうが、
原発の問題は大至急、方針なり計画なりを、示す必要があります。

同時に、

たとえば、除染作業といった現場の作業は、
きちんと、除染になっていることを監視していただきたい。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.08.23 07:48:37
[原発] カテゴリの最新記事


PR

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.