1846897 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

楽天カード申し込み審査徹底ガイド!【※入会審査落ち対策専用】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

2011年06月22日
XML
2011年6月20日。我が家の郵便ポストに投函された郵便物の中に、三菱UFJニコスからの「E-NEXCO pass(イーネクスコパス)会員のみなさまへ。必ずご開封ください」と書かれた封筒が・・・!

滞納なんてしていないよ!と思いつつ、封筒を開けるとなかには。

「カード年会費制度変更および有効期限到来に伴う継続カード発行のご確認について」という長ったらしい名前の冊子と継続希望届という返信用はがきが。

★まず、前半部分の「カード年会費制度変更」の中身を簡単に説明すると。

実質年会費無料→年会費有料に。

もう少し詳しく説明しますね。

E-NEXCO pass(イーネクスコパス)は、年1回でもクレジットカードを使うと年会費が無料になり、しかもETCカードでは1%という高還元率のカード、さらにロードサービスも無料だったため三拍子そろった最強のETCカードとしてここ数年天下にとどろいていました。

が!今回の規約改定によりカード発行の初年度は年会費無料ですが、2年目以降の年会費無料条件がなくなり、必ず年会費がかかるクレジットカードとなってしまいました。

本人会員:1,837円

家族会員:735円

つまりE-NEXCO pass(イーネクスコパス)は、年会費実質無料の最強のETCカードではなくなります。

残る長所としては、ロードサービスが一定のレベルまでは無料だということ。

★次に後半部分の「有効期限到来に伴う継続カード発行のご確認」について。

継続希望届という返送用はがきに署名をして2011年7月5日(当日消印有効)までに郵送しないと、E-NEXCO pass(イーネクスコパス)は自動的に2011年11月30日に退会処理されます。


■カードの退会を考える場合

・ひとまず継続希望届を提出します。

・少額でもいいので、今月6月中に念のため数回、E-NEXCO pass(イーネクスコパス)で買い物をしてみてください。今月利用分の請求書が届いたら、いつまで年会費が無料になるかが書いてありますので、確認。年会費無料期間が満了する数か月前に余裕をもって解約しましょう。

・解約前にE-NEXCOポイント使うのを忘れずにね。

■カードの継続を考える場合(ロードサービスが捨てがたい人)

・ひとまず継続希望届を提出します。

・少額でもいいので、今月6月中に念のため数回、E-NEXCO pass(イーネクスコパス)で買い物をしてみてください。今月利用分の請求書が届いたら、いつまで年会費が無料になるかが書いてありますので、確認します。もし下記の参考を読んで、解約を考える場合でも、年会費無料期間が満了する数か月前まではE-NEXCO pass(イーネクスコパス)にがんばってもらいましょう。解約は、余裕をもって数ヶ月までにしましょう。

車をちょくちょく乗る方の参考に。代表的なロードサービスの年会費。

JAF 4,000円

JRS 2,000円(翌年は1,800円)

なんか非常によく考えて年会費決めたんだな・・・と思います。

E-NEXCO pass 1,837円ですので。

ちなみに年会費無料クレジットカードの出光カードまいどプラスだと787円の年会費でロードサービスに申し込みできますよ。

※ただ、忘れないでほしいのは最近、クレジットカードのほとんどは改悪の嵐ですので、いつまで787円かは、わかりません。

結びに一言。三菱UFJニコスは、クレジットカードの歴史に燦然と輝くすばらしいクレジットカードをいままで作ってきました。ただ、NEXCO pass(イーネクスコパス)の今回の改悪によって、私がみなさんにおすすめできる三菱UFJニコス発行のクレジットカードは、今はないということをここに書かなければなりません。

再びクレジットカード業界の注目の的になるようなカードを三菱UFJニコスが作ることを期待して、結びとさせていただきます。

※最新の楽天カードのETCカードに関する情報はETCカードとは?にあります!

楽天カード!申し込み審査徹底ガイド★





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年03月31日 21時37分46秒
[◆クレジットカード雑記] カテゴリの最新記事


Free Space

キラキラカテゴリキラキラ

楽天カードとは?

1.年会費
2.審査難易度
3.ポイント付与
4.ポイント還元率
5.ポイント有効期限
6.楽天市場内
7.限度額
8.海外旅行保険
9.発行スピード
0.弱点と補強方法
楽天カード入会審査の6つのコツ(2018年最新まとめ)

VISAとは
家族カードとは
ETCカードとは
楽天Edyとは
キャッシングとは
自動リボとは

楽天ポイント入門
楽天コンタクトセンター
楽天カード審査雑記

免責事項・著作権

海外旅行に年数回は行く人でないと年会費の元がとれない楽天プレミアムカードの詳細解説もやってる

今だけキャンペーン



クレジットカード全般&キャッシング、楽天カードの審査や申し込みに関する疑問や限度額を徹底比較して解説!クレジットカード申し込み審査比較ガイド楽天カードの審査を5分で極めるも見てね♪

© Rakuten Group, Inc.