437757 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

不妊治療から出産へ。ちーの高齢出産・高齢育児(パリ・日本)

不妊治療から出産へ。ちーの高齢出産・高齢育児(パリ・日本)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

CREUS-JAPON

CREUS-JAPON

カレンダー

カテゴリ

雑談集1

(20)

ちーの育児<生後5-7ヶ月>

(1)

ちーの育児<生後3-4ヶ月>

(0)

ちーの育児<生後0-2ヶ月>

(0)

ちーの育児<オススメグッズ>

(0)

ちーの育児<産後ママケア>

(0)

ちーの妊娠日記

(0)

ちーの不妊治療日記

(0)

パリ日々是好日

(0)

ちーのワインのあれこれ

(0)

【エッセイ】パリの空の下で

(70)

ソムリエールのノート

(42)

【パリ】ビストロ・レストラン

(29)

【パリ】カフェ|Cafe

(18)

【パリ】おいしいお店紹介

(10)

【フランス】des 料理を作ろう!

(18)

【フランス】パリや地方情報

(64)

ちーの離乳食なんて怖くない

(0)

ニューストピックス

サイド自由欄




キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

フリーページ

2012.04.24
XML
出来上がりとしては、全体のバランスは良かったと思います。

ちょっと、思ったよりもタルトの生地が柔らかいというか、サクサクタイプに仕上がりました。

最後のグラニュー糖が決め手なので、しっかりとかけましょう!

生のリュバルブは、とても酸味が強いので恐れずにグラニュー糖をふることが決め手です。

もう少し、アパレイユを甘くしてもよかったかと思うほど、酸味が強いのです。

もし、生のリュバルブじゃなくて、ジャムのリュバルブでこのタルトを作るときには、最後のグラニュー糖はいらないです。

パリでおいしい「リュバルブのタルト」いただきます!
パリでおいしい「リュバルブのタルト」いただきます!

料理名:リュバルブのタルト
作者:CREUS-JAPON

■材料(6~8人分)
パット・シュクレ(別レシピ) / 500g
リュバルブ(2cmにカット) / 380g
砂糖 / 38g
レモン / 1/2個
A:卵 / 1個
A:砂糖 / 50g
A:バター(溶かし) / 60g
A:生クリーム / 30g
A:アーモンドプードル / 30g
A:片栗粉 / 2g
グラニュー糖 / 30g

■レシピを考えた人のコメント
ちょっとしたことがおいしいタルトを作るこつになってきます。それでも、手抜きの方法にしてみました。

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.04.25 01:51:02
[【フランス】des 料理を作ろう!] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.