178294 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ま~るい こころ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

里櫻(りお)

里櫻(りお)

Calendar

Category

Comments

里櫻(りお)@ Re:私でよければ(01/10) ななしおばさんさん ブログ2つ持つとや…
里櫻(りお)@ Re[1]:さて、どうしようか…(01/10) ぱわママさん リンク承諾、ありがと~♪…
里櫻(りお)@ Re[1]:さて、どうしようか…(01/10) れんげちゃん ご無沙汰しちゃってて申…
ななしおばさん@ 私でよければ リンクOKです。 私も最近楽天は怠け気味…
ぱわふるママ8368@ Re:さて、どうしようか…(01/10) いいでーす。 よろしかったら、お願いし…
2006年06月07日
XML
カテゴリ:「私」という人間
先週、小学校の方でも図書ボランティアビューを果たした私ですが
今日は中学の方でもデビューを果たしました。

昨日の日記ではないですが
少しでも学校生活に協力をして(またの名を介入と言う?)
何度と無く学校へ足を運ぶ事も必要なのかな~って思っていたことと
(役員を引き受けたのも、実は根底には↑がある^^;)
末っ子が入学して、朝から自由な時間が取れるようになったこともあって
お誘いがかかった時に、思い切って飛び込んでみました。

多分、これから長男が中学を卒業するまでの4年間、お世話になる事と思います。
はぁ~先が長いなぁ~
でも小学校の方は次男が卒業するまで、6年だからね~(笑)
ま、退会も自由みたいだし
「出来るときに出来る人が出来る分だけやる」と言う
小学校のスタンスを継承しているみたいな感じなので
肩の力を抜いてやっていきます。
でも…
今まで自分の用事に関しては真っ白に近かったスケジュール帳が
「一気に埋まっていく~」
…てな感じです^^;充実した毎日になりそ(苦笑)

今日はボランティアの仕事として
市立図書館へ、今まで借りていた本の返却と新しい本を借りに行ってきました。
普段から図書館や本屋に入り浸るのが大好きなのですが
今日は自分の好きな本を選ぶわけではなく
学校の先生からいただいたテーマに添った本を選ぶと言うことで、ちょっと苦労しました(苦笑)
でも普段あまり行かないようなコーナーへ行って
普段あまり見ないような本を手に取るのもまた、楽しいものでした。

ちなみに…
図書ボランティアの特権として、学校図書館にある本を貸し出してもらえるそうです。
早速貸し出しカードを作り、借りてきたのは言うまでもありません^^;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年06月07日 13時31分45秒
コメント(0) | コメントを書く
[「私」という人間] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.