いま、そこ(畑)にある危機 щ(´□`)щ
先週は怒りと弱気の中、虫ネタを書き殴ったんですがさてさて、今週はどんなことになってるんでしょうかまずは、防虫ネットで完全防御のハクサイ先週どこから入り込んだのか不明の虫を大量に捕殺し、改めて防虫ネットを設置これで完璧のはず虫食いのないキレイなハクサイになるはず・・・どうですかネットからはみ出しそうなほど成長してますでも、葉に穴があいてるんじゃない???ならばならばと、ネットを外してみましたうにゃ~~とても先週からのものとは思えない、新しく大きな虫食い穴が空いてます・・・やっぱり今週もやられてましたほんと、どこから入るんでしょう犯人は、今回もこいつ ヨトウムシどのハクサイにも3匹くらいずつ居ついてましたしかも、天敵のいない安全なネットの中でのんびりとしてるほんと悔しい~~一番被害の大きなハクサイくんです赤丸の芯の部分。美味しそうな新しい芽がほとんど食われてます隣のは中心部が立ってハクサイぽくなってるのと比べると一目瞭然です・・・今回も目を皿にして捕殺したのち、草木灰を散布しましたいまのところ、あまり効き目がないですねこれで来週も奴らに被害を受けるようならば、なにか対策を考えなければ網目のもっと小さな寒冷紗を張るとかヨトウムシの成虫を捕まえるトラップを仕掛けるとかカマキリを中にいれるとかこれまで、ヨトウムシの被害は初夏のものだと思ってました秋にも活発になるんですねぇ。知りませんでしたぁそのヨトウムシの生産工場と思われるのが、こちら サトイモ(これは先週の写真。まだ被害は少なかったんですが・・・)以前、竹槍攻撃って書いたけど、それが再来襲ですふ化したばかりの小さなヨトウムシが、ガリガリと大きな葉を齧ってます小さくでもたくさんで攻撃されると、大きなサトイモの葉も悲惨な状況ですきっとここで大きくなった連中が、いろんな野菜に散らばってるんですよぉ悪の根源、悪の枢軸です最初は気持ち悪かったのですが、怒りがそれを勝りましたそのうち、素手でプチプチ潰しまくってやりましたよきっと卵がたくさん産み付けられてるんでしょうね。それを駆除しないと意味がないんだなぁって、いま反省してます次回、このサトイモ発のヨトウムシがもたらした被害のお話を