614753 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

NC700X クロスオーバーで行こう!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

■腰痛対策 シートカバー


NC700X ヘルメットホルダー


■バイク用ETC


■その2


NC700X 別体型 ETC 取り付け


■グリップヒーター


■ハンドルミラー その1


■その2


■ハリケーン製 ハンドル コンドル


■タンクパッド


■エンジンガード HONDA純正


■オールペン 全費用


CB400SB オールペン


NC700X オールペン


■車載カメラ


■車載カメラ用ステー自作!!


■アンダーカウル


■アンダーカウル 2


■アンダーカウル 3


■純正パーツのお値段


■エアフィルター交換


■ツーリング


千葉県 鯨編


箱根、芦ノ湖、伊豆スカイライン


茨城 大仏ツーリング


長野県 ビーナスライン


名古屋から琵琶湖


四国ツーリング フェリー編


四国ツーリング 高知編


四国ツーリング 足摺岬編


四国ツーリング 愛媛香川帰宅編


富士スバルライン


富士あざみライン


長野県 ビーナスラインと麦草峠


石川・富山ツーリング


石川・富山ツーリング その2


群馬 永井食堂


志賀草津高原ロード


栃木 いろは坂 日塩有料道路 中禅寺湖


箱根 TOYO TIRES ターンパイク


千葉 くじら屋 2012


紀伊半島 元旦ツーリング その1


紀伊半島 元旦ツーリング その2


紀伊半島 元旦ツーリング その3


紀伊半島 元旦ツーリング その4


埼玉 奥秩父 氷柱


伊豆 河津さくらまつり


三崎 マグロ丼


新潟 魚沼 20130428


■燃費報告!!


■CB400SB Revo インプレ


CB400SB Revo インプレ2


CB400SB Revo インプレ3


CB400SB Revo インプレ4


■アルミオイルキャップ


■その2


■iPhoneでバイクナビ


ARKON製 車載iPhoneホルダーその後


Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Headline News

Profile

デルニコフ

デルニコフ

2012.11.14
XML
カテゴリ:NC700X
 
栃木県日光に行ってきました。
2週連続で栃木に行ったのは前週は防寒対策がイマイチだったのと
翌日が雨の予報だったので日塩有料道路だけで終わらせましたので
リベンジを兼ねて、です。

今回はヒートテックのタイツにEDWIN WILDFIREをはいて
上もヒートテックにアンダーアーマーを着て、その上にセーター
そしてその上に厚手のウィンドブレイカーをきて
ハンドルにはコミネのハンドルカバー。

土曜日に足利のホテルに泊まって翌朝8時に出発。
足利ICの前でパチリ。
IMG_0656.JPG

ますは日光いろは坂へ直行。
動画あります。8:56と長いですが音楽を適当につけたので
是非観てください。非常に綺麗ですよ。


紅葉の綺麗な写真もたくさん撮ったので載せます。
絶景ですよ。
IMG_0659.JPG

ただ車も渋滞してました。
IMG_0663.JPG
IMG_0661.JPG
IMG_0662.JPG
今まで見た紅葉ツーリングで一番綺麗だったかも・・・。

そのまま中禅寺湖の前を通って戦場ヶ原を越えてダラダラしました。
IMG_0665s.jpg

IMG_0668.JPG
IMG_0670s.jpg
IMG_0672s.jpg
IMG_0674s.jpg
IMG_0675.JPG


奥日光には雪が!!!
このあたりで引き返しました。へたれですか・・・。
IMG_0666s.jpg

その後は半月山の展望台に行きました。
ここも綺麗でしたね。

IMG_0678.JPG
IMG_0680.JPG
IMG_0681.JPG

展望台からの眺めはこんな感じでした。
寒かったけど結構感動しましたね。
IMG_0682.JPG
IMG_0683.JPG
IMG_0684.JPG
IMG_0685s.jpg
IMG_0687.JPG

雰囲気伝わりますかね・・・。

このあとは華厳の滝に行っていろは坂を下りました。
このあたりの景色も最高ですよ。

IMG_0691.JPG

この写真は今の俺のiPhoneの壁紙です。
IMG_0699.JPG
IMG_0700.JPG
IMG_0701.JPG
IMG_0702.JPG

ただあまりの綺麗さに、有り得ないところで止まっている車が
いるので要注意です。ヒヤリも結構あったから。

そのあとは日塩有料道路にまた行きました。
前回塩原側から行った際に逆光が多かったので
今回は日光側からです。

ノーカットでお送りします。音楽もつけてますよ。
適当ですが。

マジで凄い綺麗だから見てください。



以上となります。
寒かったけど、頑張ってこれだけの景色が見れるなら
毎年行きたいくらいです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.11.14 22:27:37
[NC700X] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.