105542 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

+ Do wave +

+ Do wave +

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ちゃいむ (*^^*)

ちゃいむ (*^^*)

Calendar

Favorite Blog

Y's choice ◇◆ゆん◇◆さん
アフィリエイト・プ… 藍玉.さん
ぷっち・もーるKabo… Kaboさん

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

Aug 22, 2004
XML
テーマ:高校野球(3604)
カテゴリ:今日の出来事
はじめての決勝進出!駒大苫小牧高校おめでとう♪

夏の甲子園で北海道のチームが決勝進出するのは、はじめて。
北海道では大盛り上がりです。

ただ今決勝戦の真っ最中です。(*^^*)v
実はちゃいむ今朝まで、今日が準決勝だと思っていました。
お昼ごはんを買いにスーパーへ行くと優勝セールの準備を見てビックリ!エッ決勝なの?(*@@*)

現在5回の表 5-6で苫小牧がリードしています。
ナンバーワン目指して頑張れ!

ちゃいむが今回の決勝戦でびっくりしたのが、野球中継を見ようとNHKをかけようとしたらなんと民放で野球中継をしているじゃないですか・・・
高校野球って独占放送じゃないんですね。
民放なので当然CMありなんですが、これまたビックリ!
チェンジの時に野球中継そのままでCMが隅にでている。
中継が隅にならわかるのですが、CMが隅なっているなんてはじめてみました。
スポンサーさん偉い!

日記を書いている間に 6回の表 9-6でリードされているよ~ 


追記;

北海道のチームが甲子園で初優勝を飾りました。

駒大苫小牧高校 甲子園優勝おめでとう♪

久々に感動の涙がでてきました。(*><*)

あまり高校野球に興味がなかったちゃいむですが、北海道のチームがここまで勝ち上がってくるとなれば見ないわけにはいかないと・・・最初から閉会式まで見ていました。(*^^*)
優勝すると優勝旗だけなのかと思ったらメダルももらえるんですね。(でもあの黒のストラップはどうにかならないのかしら)
それにしてもセレモニーの話長かった。
初めて津軽海峡を渡った優勝旗、これで北海道のチームは弱いとは言われませんね。

今回試合を見て気になっていたのが両校の監督。
苫小牧の監督33歳?どう見ても同じ歳とは思えないです。
相手チームの監督、最初から最後まで笑顔でしたよね。
あれも作戦のうちなのかな?
対照的な監督の表情も見ものでしたね。

駒大苫小牧の選手達~ お疲れ様でした。

ぜひプロでは日ハムで活躍してほしいですね。(*^^*)

*** 今日の楽天くじ ***

はずれでした。(*><*)


design*yuippie





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 22, 2004 07:32:58 PM
コメント(11) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.