1281306 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019.06.11
XML
カテゴリ:極真空手
​​  昨日の寒さから今日は一変して、梅雨らしい天気になった。皆さんの体調は如何でしょうか。
 日々の人生は体調とは関係無く、良い事も嫌な事も、私達に風の様に寒暖無く吹いて、そして
 通り抜けていきます。

  今、静岡市に道場を探していますが、その説明をするのを忘れていました。ご存知の方も多い
 かと思いますが、ご存知無い方が私の思っている以上に多かったので、私の責任として、説明
 させて頂きます。

  長い間、大石道場の責任者としてやっていた柴田自由氏と長澤一成氏から、平成31年4月25日
 付けで、同時に退会届が来ました。長澤氏は東京城西支部から、柴田氏は京都支部から、仕事の関係等で
 静岡に移ってきました。生え抜きの大石道場の黒帯ではないので、差別しない様に彼等の希望通り、静岡
 市の一番良い場所での道場開設を認めてきましたが、去る者は追わず、が極真空手の精神ですから、格別
 引き止める
事は致しませんでした。そして、全日本極真連合会へ入るとの事でした。
  これで、この件は終わりです。一度心が離れたら、元へ戻る事は出来ないからです。

  長澤氏と柴田氏の道場はもう大石道場とは一切関係無いので、静岡市の中心部が、大石道場に
 とっては空白地帯になってしまったのです。従って、空白地帯に道場を出さざるを得なくなった
 というのが現状です。そして私も、静岡市で大山倍達直伝の極真空手を普及・伝承する責務が
 生じたのです。
  何卒、ご理解の上、ご協力お願い致します。

  今現在の道場探しの活動は、先日書いた通りの予定で確実に進めて行きます。片手間で出来る
 普及活動ではないので、私の住居も同時に探しています。道場全体で取り組んでいきますので、私も
 探していますが、良い場所があったら教えてほしいと思います。

 押忍
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.06.11 13:20:37



© Rakuten Group, Inc.