300764 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

だいのブログ

だいのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2006年08月30日
XML
カテゴリ:DVD鑑賞
 という訳で『オースティン・パワーズ』の続編です。映画の冒頭で早速前作のヒロインが居なく
なってしまいますが、ギャグで片付けるにはちょっとお粗末な展開ですね。彼女にはちゃんと母親
も居たし(しかも母親もオースティンの相棒)どうなってるんだ?と言う感じです。まあこれは多
分最初からこういう話を持ってくることで、この映画はグダグダなんだということを説明していた
のだと思うことにします。と言うほど前作に比べて面白さがダウンしています。お馬鹿コメディの
続編の宿命ですね。キャラも増えてきて全体的に薄まりがちです、ミニ・ミーは良いとして、特殊
メイクまで使ってファット・バスターなんてキャラを出す必要があるのか疑問です。なんだか特殊
メイク自体が不自然すぎて気持ち悪いですし…。わざわざ主役のマイク・マイヤーズに1人3役も
やらせず、普通に太った俳優を使えば良いのにと思いました。それから下ネタ全開なのは前作と
同様だとして、同じ下でもHネタで無く、本当の「下」ネタの割合が増えてきているのもどうかと
思いました。まぁ、とは言っても面白いところも十分ありましたし、3作目の「ゴールドメンバー」
よりはまだマシだったんですけれど。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月30日 17時45分08秒
コメント(0) | コメントを書く
[DVD鑑賞] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.