1608135 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

鉄の部屋

鉄の部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

gonta3220

gonta3220

Calendar

Favorite Blog

愛知県岡崎市 岡崎… New! トンカツ1188さん

◆お昼ご飯は 残った… New! haruyuutaka141さん

平凡でゆるゆると … ぴあです~(^^)ノさん
めいと母の毎日 みつぼん0315さん
喜文治の「自分のあ… 喜文治さん

Comments

トンカツ1188@ Re:頭の良し悪し  抹茶cafe(06/18) New! おはようございます 家庭内に 花のある…
トンカツ1188@ Re:健康は宝物  夕方の空 健気な花 おみやげ(06/17) おはよございます 今日の名古屋 ランラ…
トンカツ1188@ Re:次々と上を目指そう 田植え(06/16) こんにちは 散策コースに 水田があるの…
トンカツ1188@ Re:時間が過ぎたら何の評価も  半夏生(06/14) こんばんは 半夏生 不思議な花ですね …

Freepage List

Headline News

2024.05.05
XML
カテゴリ:最近の出来事
令和6年5 月 5日(日 曜日) こどもの日

ゴールデンウイークも もう終盤。
我々には 余り有難くないウイークだったが
子供たちにとっては 大切な思い出つくりのウイークだろう。
各地では 色々な催しがあるようだ。





ちなみにこどもの日とは

こどもの日(こどものひ)とは、日本における国民の祝日の一つで、端午の節句である5月5日に制定されている。国民の祝日に関する法律(祝日法、昭和23年7月20日法律第178号)では「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」ことを趣旨としている。



大分からは祐徳稲荷神社 奥の院の話題が届いていますよ。

祐徳稲荷神社
奥の院
本殿から奥の院まで300メートル、石の階段を1時間歩いて又、
朱の鳥居を くぐりながら奥の院へ。
一望できる絶景又、有明海も見ます。
     by     ナナ 






今日の言葉

なるようになるさでは後悔が・・

 
人間は いつ死ぬかわかりません。
時の流れに身を任せて 何の目的もなく毎日を送ってしまうと、
何も出来ずに一生終わってしまいます。
終わりが近づいてきて 慌てて何かやろうとしても たいした事は出来ません。

その為には計画が必要ですね。
一生かけて何をやるのかという事を 自らに問うてみる事です。
”なるようになるさ”と考えていると、必ず後悔しますよ。
人生の明確な計画を立てて、日々一歩ずつでも 前進する事ですね。   


  

attachment4 
attachment3




鉄の部屋 楽天



ツイッター Twitter


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Twitter用





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.05 04:00:09
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.