|
カテゴリ:カテゴリ未分類
おはようございます
今日の名古屋雨降っています 最高温度17度見込みです 豊田市 足助町 中馬のひな祭りに行ってきました 最近は段飾りを 家庭ですることも 無くなってきています 娘の小さい時を 思い出しながら 見学していました 1回目 足助町の街並み 2・3回は ひな人形 でアップいたします ![]() 住宅 足助町は飯田を結ぶ 塩の道でした 中馬とは 宿場で積み荷を降ろすことなく そのまま 通過できたのです ![]() 街並み 平日でしたから 閑散としていました 猛烈に寒い日でした 街道の雰囲気ありますね ![]() お天王はん 名古屋地域では お天王さんとは 津島神社を 祀ってあるところを言います 関西の八坂神社 です ![]() 祠 ![]() 町飾り ひな祭りの ムードを高めるために このように 飾られ お雛様飾ってある家は このような看板 が出ていました ![]() 赤い丸ポスト この街並みに 似合っていました 3基見ました ![]() 蔵通り 間所のようですが 両側に 蔵が立っていました とても 雰囲気が 良い光景です ![]() だき地蔵 地蔵堂です お雛様も飾られ おびんづる様も ありました ![]() 街並み 落ち着いた 雰囲気ですね ![]() 旧旅館 今は経営されていませんが 旅籠の雰囲気ありますね ![]() 豊田信用金庫支店 街並みに合わせての 建て方でした 地域協定があるかも 知れません ![]() 路地 やはり狭いですね |