3513364 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

吾が徒然

吾が徒然

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

トンカツ1188

トンカツ1188

Calendar

Favorite Blog

信楽 ジラソーレ … New! さぁちゅん☆さん

いっ茶丹作戦🌺 New! 山ちゃん5963さん

21日の日記(2) New! harmonica.さん

戯言 ざれごと、( … New! 龍の森さん

素心蝋梅(ソシンロ… New! みなみたっちさん

Comments

5sayori@ Re:愛知県岡崎市  岩津天満宮(01/13) New! 天神様は受験生の神様ですものね・・
トンカツ1188@ Re[1]:愛知県岡崎市  岩津天満宮(01/13) New! gonta3220さんへ おはようございます ク…
gonta3220@ Re:愛知県岡崎市  岩津天満宮(01/13) New! おはようございます。 少し前でも 見事…
トンカツ1188@ Re[1]:岐阜市  真長寺(01/12) New! kopanda06さんへ こんばんは 新年から …
トンカツ1188@ Re[1]:岐阜市  真長寺(01/12) New! USM1さんへ こんばんは ももちゃん 優…

Freepage List

Headline News

2025.01.13
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
おはようございます

今日は成人の日 以前は15日でしたが 中々

慣れないですね 年よりは連休関係無いですから

祝日は 固定日の方が 良いのかな と思ってしまいます


年末近くの 23日に参拝しました 岩津天満宮を

アップいたします



境内図
 トンカツ数年ぶりの参拝でした



黄葉
 紅葉は終わっているのかなと 思っていましたが
 23日で シッカリ 残っていました



色は少し褪せてきていましたが 見事でした



小さな祠の周り 見事でした 神様も年末ユッタリ?



参拝客の姿も チラホラ 紅葉シッカリ 堪能しました



快晴の日 太陽もユッタリしてるように 思えました



岩津稲荷 



手水舎 
 正月準備か 綺麗にされていました



狛犬
 日当たり良い所に鎮座 でも苔が ついていました



梟かえ
 30年ほど前 梟ブーム お土産さんで 10種類以上の
 お土産が 並んでいた事 思い出しました



燈篭
 お願い事がある学生さんが 奉納
 正月以降 受検祈願 多くなり このような
 人形が 一杯になるでしょう



天満宮ですね タイヤの上に載っての 牛さん
初めて見ました



拝殿・本殿
 牛さんが 撫でて下さいと 置かれていました
 角部分 鼻部分 が光っていました
 今頃は 参拝者で ゴッタカエシて いるでしょう



重軽 石
 普通は拝殿周辺に置かれていますが 祠の
 中でした



社務所



改めまして 藤原道真公 1100年になるのですね



参拝終えて 駐車場へ
 見がえりの 紅葉です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.01.13 07:56:48
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X